中国の提携校 東北師範大学様よりご支援をいただきました
このたび、本学は、提携校であります中国・東北師範大学人文学院様より、心温まるサージカルマスク2,000枚(400枚×5箱)のご寄付をいただきました。いつまで続くかわからない現状の不安に対し、非常に心強いご寄付でした。心よ …
このたび、本学は、提携校であります中国・東北師範大学人文学院様より、心温まるサージカルマスク2,000枚(400枚×5箱)のご寄付をいただきました。いつまで続くかわからない現状の不安に対し、非常に心強いご寄付でした。心よ …
本学関係者の皆様におかれましては、新型コロナウィルス感染症への本学の対応につきまして、日々ご理解ご協力をいただいていることに、感謝申し上げます。 全世界が大変厳しい状況にさらされています。一日も早くこの状況から抜け出し、 …
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が、4月16日(木)夜、全都道府県に拡大されました。この宣言を受けて、本学は、本日4月17日(金)の午後から5月末日までを休校とし、全学生登校禁止とすることにいたしました。 こ …
明日13日から、学生の1限開始時刻を45分遅らせ10時15分からとすることについては、すでに周知のとおりです。JR通学の学生は混雑回避の目的がありますが、近くに住んでいる学生含めて、いつもより朝の時間に少し余裕ができると …
地球上の全人類が、見えない、未知の敵と戦っています。そして、それぞれの領域で、答えのない課題に取り組んでいます。どうすることが正しいのか… 感染拡大が急速に進み、収まるどころか、拡大する一方、いつ終息するのかわからず、不 …
新型コロナウイルスとの戦いは長期戦になると言われています。感染のピークについても、いくつかの波に分かれてやってくることも予想されています。 幸いなことに本学がある村上市には感染者がまだいませんが、今後、他地域より遅れて感 …
ずいぶん長い間、本ブログを更新しないでおりました。その間、活動が停滞していたとかテレワークだったとかではなく、更新する余裕がなかったというのが正直な理由です。 新型コロナウイルス感染症が日を追うごとに猛威を振るっています …
明日2月23日は、理学療法士及び作業療法士の国家試験が施行されます。本学の受験生たちは、今朝、受験地である東京に向けて出発しました。そして、夕方、全員無事に宿舎に入ったとの連絡を受けました。 国家試験を受験する皆さんに、 …
1月29日(水)に、東京ビッグサイト青海展示棟において開催された第12回メディケアフーズ展に参加し、介護食その他、本領域の最新の動向について調査するとともに、関連セミナーに出席して、周辺の情報を学んできました。青海展示棟 …
理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の養成カリキュラムが約20年ぶりに改正され、2020年4月の入学生から適用されます。 1966年に制定された国の「理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則」(指定規則)は、数年~十数 …