こころとからだのサポーター
作業療法士は「Occupational Therapist/オキュペーショナル・セラピスト(OT)」と呼ばれ、身体又は精神に障害のある方に対し、主に社会的適応能力の回復を図るため、日常生活動作、上肢の運動機能、高次脳機能、精神機能の向上を目的とした治療・指導を行います。
具体的には、まず、患者の障害の状態や生活の仕方、これまでどんなリハビリテーションを受けてきたかについて詳しく調べ、どのような訓練をする必要があるかを検討し、作業療法のプログラムを作成します。そして、生活を補うための道具(自助具・装具など)の製作や利用のための訓練を行います。子供から高齢者まで、日常生活に障害を持つすべての人の自立を支援し、生きる喜びを見出すためのサポートをします。
また、精神・心理面の援助を含むサポート要素が特徴で、対象者の社会適応能力の回復を図ることが最終的な目標となります。対象者の生活を再び“つくる”仕事です。
資 格
作業療法士
作業療法士は、1965年「理学療法士および作業療法士法」の制定によって誕生した国家資格です。医療機関などで、医師の指示のもとに作業療法ーリハビリテーション(医療行為)を行うのが作業療法士です。病気やけが、または寝たきりなどにより体が不自由になった方や、障害の発生が予想される方に対して、日常生活の基本的な作業から、絵画、手芸、工作などを通じて治療を行い、心と身体の両面からサポートするリハビリテーションの専門家です。作業療法士として医療現場で活躍するためには、常に高い水準の知識と技術が必要となります。先人の経験や研究から伝えられた知識、そして新しい知識と技術を身に付けていくことが必要とされます。
就 職
リハビリテーションの専門家として活躍のフィールドは広がっています。
作業療法士の活躍の場は、リハビリテーション科のある総合病院、大学病院をはじめ、精神神経科病院、福祉施設、保健所、特別養護老人ホーム、養護施設、医療・福祉・行政・教育機関など、様々です。
なお、現在、社会のニーズに対し、有資格者が不足している作業療法士ですが、今後、更に高度なリハビリテーションが必要とされるため、その需要はますます高まっていくと言われています。