【新入生・在学生・保護者向け】学費負担軽減制度

奨学金制度について

本学では真剣に学ぶあなたを応援、サポートするシステムが様々あります。
本学理念を備えた人材育成のため、返済のいらない本学独自の奨学金など、ぜひお問い合わせください。
なお、公的な経済支援策については下記をご覧ください。
【文部科学省】学生が活用可能な支援策について(令和3年1月29日時点)

 

本学独自の奨学金

医療学部奨学金

修学の意思があるにも関わらず、経済的理由により修学が困難な者に対して奨学金の給付を行う制度です。

対  象 医療学部に在籍する全学生
学力基準 特になし
給付金額 36万円を給付(返還の義務なし)

卓越した学生に対する授業料減免

授業の出席状況、単位の取得状況、課外活動において特に活動が認められ他の学生の模範となると認められる者に対して授業料減免による奨学金の給付を行う制度です。

対  象 医療学部に在籍する2~4年生
学力基準 通算GPAが3.0以上
給付金額 年間授業料の半額を後期学納金より減免(返済の義務なし)
 

学外の奨学金

■国による高等教育の修学支援新制度について

2020年度入学者から導入が開始された「国による高等教育の修学支援新制度」について、基準に適合する方は、日本学生支援機構給付奨学金が給付される他に授業料が減免されます。国より支援を受けられる可能性がありますので、必ず在籍する高校等を通じて、日本学生支援機構給付型奨学金(予約採用)の申請を行ってください。
※高校等で事前申請をしていなかった方は、本学入学後「在学採用」にて申請してください。

日本学生支援機構奨学金

日本学生支援機構貸与奨学金

奨学金の制度(貸与型):JASSOサイト

無利子の第一種奨学金、有利子の第二種奨学金があります。

  第一種奨学金(無利子) 第二種奨学金(有利子)
対  象 全学年 全学年
申込資格 人物・学業ともに特に優れ、経済的理由により著しく修学困難な者 人物・学業ともに特に優れ、経済的理由により修学困難な者
学力基準 ・高校調査書、全体の学習成績の状況3.5以上
・高等学校卒業程度認定試験合格者
基準なし
貸与月額
(自宅通学)
・2万円、3万円、4万円、5万4千円から選択 ・2万円から12万円のうち、1万円単位で選択
貸与月額
(自宅外通学)
・2万円、3万円、4万円、5万円、6万4千円から選択
出願時期 定期採用:4月
緊急採用:家計急変発生時
定期採用:4月
応急採用:家計急変発生時
入学時特別増額貸与奨学金

入学時特別増額:JASSOサイト

第一種奨学金や第二種奨学金の初回振込時に、10万円・20万円・30万円・40万円・50万円のいずれかで希望する額を上乗せして貸与する制度です。
※貸与条件有。詳細は日本学生支援機構ホームページなどで必ずご確認ください。

予約採用制度

予約採用:JASSOサイト

高校卒業後の進学に備えて、高校3年次に予約できる制度です。高校在学時に、進学後の奨学金を予約することができます。詳細は在学している学校に確認してください。また、既卒生でも1年以内であれば、出願することができます。申込先は卒業した高校になります。

地方公共団体

新潟県奨学金

奨学金ガイド:新潟県ホームページ

応募資格 新潟県内居住者の子弟であり、学力ともに優秀で、経済的理由により修学が困難な者
学力基準 高等学校の全履修科目の成績が平均3.5以上
貸与金額 自宅通学:4万4千円(月額)、自宅外通学:5万1千円(月額)
利  子 無利子
新潟市奨学金

新潟市奨学金制度:新潟市ホームページ

応募資格 本人又は本人の保護者が新潟市内に住所を有する者
学力基準 高等学校の全履修科目の成績が平均3.5以上
貸与金額 40万円(年額)
村上市奨学金

村上市奨学金制度:村上市ホームページ

応募資格 保護者が村上市の市民で、市税を滞納していないこと
学力基準 高等学校の全履修科目の成績がおおむね3.0以上
貸与金額 3万円、5万円、7万円のうちから本人の希望、家庭の事情などを勘案して決定
利  子 無利子
その他民間団体奨学金

各都道府県・市区町村や民間団体などで独自に奨学金制度を設けている場合があります。内容は各団体にお問い合わせください。

 

学費ローン

公的な教育ローン

国の教育ローン(日本政策金融公庫)

本学に入学・在学する学生の保護者の方は、日本政策金融公庫の「国の教育ローン」を利用することができます。入学時や在学中に必要となる資金を融資する公的な制度です。

融資金額 学生1人につき350万円以内(自宅外通学450万円)
利  子 有利子

※詳しくは、ホームページをご覧ください。
教育一般貸付(国の教育ローン):日本政策金融公庫ホームページ

民間の教育ローン

学校提携教育ローン

学校提携教育ローンは、入学金や授業料、教材費などの学納金を保護者にかわって信販会社が学校へお支払いし、保護者はご契約の信販会社へ分割払いで返済いただくサービスです。
※金銭立替(貸借)に関するトラブルについては、本校は一切責任を負いません。

延納・分納について

世帯の経済状況が悪化し学納金を納付することが困難となった場合は、延納または分納での支払いが可能です。
最終納入期限は、1~3年生は当該年度の3月31日、4年生は12月31日とさせていただきますが、困難な場合は事務局経理担当まで一度お問い合わせください。

※申請を希望する方は、2種類の申し込み方法があります。

〈メール申請の場合〉指定した件名・本文について記入し、送信先アドレスへ送信

件名:学納金の延納について(又は分納について)
本文:(1)延納分納計画、(2)理由、(3)学籍番号、(4)学生氏名、(5)保護者氏名、(6)書類送付先住所、(7)電話番号
※メール申請の場合、(1)~(7)に必要事項を記入いただくため「延納分納願」の提出の必要はありません。
送信先アドレス:keiri@nur.ac.jp(新潟リハビリテーション大学 事務局 経理担当)

〈郵送申請の場合〉「延納分納願」をダウンロードし、必要事項を記入後、送付先住所へ郵送

ダウンロード用資料:延納分納願_申請様式.doc  / (延納分納願_記入例.pdf
送付先住所:〒958-0053 村上市上の山2-16 新潟リハビリテーション大学 事務局 経理担当

問い合わせ先

新潟リハビリテーション大学 事務局 経理担当
TEL:0254-56-8292

デジタルパンフレット
学校法人 北都健勝学園
新潟リハビリテーション大学
0254-56-8292

受付時間(平日)9:00~17:00