高等教育コンソーシアムにいがた理事会開催

1週間前の12月20日、高等教育コンソーシアムにいがたの令和元年度第2回理事会・意見交換会・懇親会(写真は立食形式の懇親会)を本学(今年度の副会長校)が幹事校となって、瀬波温泉夕映えの宿汐美荘3階潮騒の間にて開催いたしま …

第3回学生・教職員授業改善ミーティング

約1か月前のことになりますが、11月14日(木)昼食を挟む時間帯に、軽食をつまみながら、約1時間半にわたり、FD/SD委員会主催による「学生・教職員授業改善ミーティング」を学内の会議室で行いました。今回は、昨年秋、今年春 …

教育学術充実協議会に参加してきました

11月26日(火)に、東京のアルカディア市ヶ谷で開催された、令和元年度(通算第50回)教育学術充実協議会に参加してきました。本協議会は日本私立大学協会主催で、毎年、初冬の時期に開催されているものです。 本年度の協議会では …

第5回村上市との連携協議会開催

11月7日(木)午前中、村上市役所4階大会議室において、「村上市と新潟リハビリテーション大学との第5回連携協議会」を開催(学長が招集)いたしました。当日の出席者は、市側からは副市長をはじめ11名、本学側からは7名でした。 …

内部質保証

11月11日(月)の学内全教職員を対象としたFD/SD研修会では、「大学基準について~内部質保証を中心に~(大学基準協会認証評価受審に向けて)」というタイトルで、講師を務めさせていただきました。最低7年ごとに受審が義務づ …

第3回(新潟県)ヘルスプロモーションプロジェクト推進会議

10月31日(木)に、第3回ヘルスプロモーションプロジェクト推進会議が新潟県医師会館大講堂において開催され、推進委員となっている私も出席してきました。 新潟県において立ち上げられた本プロジェクトは、すべての世代が生き生き …

深まる秋「熊注意」と「ハロウィン」

今月中旬頃から、大学近くの田んぼに、白鳥の姿を多く見かけるようになりました。秋も深まり、着実に冬に向かっています。それと同時に、今年は山でのエサ不足等から、熊の出没が多くなっています。市内の別の地域では、クマに襲われてケ …

新潟県立大学創立10周年・創基56周年記念行事

10月25日(金)に、新潟県立大学創立10周年・創基56周年記念行事(式典・講演会・シンポジウム・祝賀会)がANAクラウンプラザホテル新潟で開催されたので出席してきました。 本学園・本学も、いずれ〇〇周年となって行事を行 …

2020年度に予定している本学の主な事業

このたびの台風19号の被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 被災された皆様が、一日も早く平常の生活に戻ることができますようお祈り申し上げます。本学では、大規模災害での被災等により、学費の負担が困難な状況が …