いろいろなことに思いを巡らせて
学長室の外側窓の下に、かわいらしい花の寄せ植え鉢が置いてあります。本学の校舎の周りには、ほかにも素敵な鉢植えがたくさんあり、E棟玄関前にはミニ花壇もあります。色とりどりの美しい花々を眺めていると、心も穏やかになります。こ …
学長室の外側窓の下に、かわいらしい花の寄せ植え鉢が置いてあります。本学の校舎の周りには、ほかにも素敵な鉢植えがたくさんあり、E棟玄関前にはミニ花壇もあります。色とりどりの美しい花々を眺めていると、心も穏やかになります。こ …
入学式(4月3日)の日に撮影した集合写真が出来上がってきました。医療学部の3専攻を専攻別に撮っていますので、写真は全部で3枚です。一部の教員はアカデミックドレスと角帽を着用しています。ドレスのアクセサリーの中で、学長だけ …
通勤途中のJR羽越線沿線に、整然と並んで凛々しい杉の木立が続いています。例によって、動いている電車の車内から撮影したので(言い訳です)、杉の木のてっぺんが切れてしまって、凛々しさが半減しています。特に冬場は風雪が強いこの …
昨日は日本海に沈む夕日が、ひときわ大きく赤く見えました。そして、自宅への帰路、見上げた夜空には、ちょっと太った三日月(今日は上弦の月だそうで、これから数日間は太り続けます)と明るい星が2つ(木星と金星?)一列に並んであり …
学長室の入り口ドア近くの床に、こんなちょっと薄汚れたバナナの皮が置いてあります。学長室をはじめて訪れる学生や教職員は、「えっ?」という感じでビックリ! 私は決して、その反応を見て楽しんでいる訳ではありませんが… 2階の研 …
大学フェアに出展した本学の個別相談ブースの様子です。 汗ばむくらいの陽気となった日曜日の昼下がり、新潟市中央区の朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターで開催された、「大学フェア」と「モンゴルフェア」に行ってきました。朱鷺メ …
坂町駅~本学へ向かうスクールバスの車中から撮影した風景です。もともと写真を撮るのが苦手なのと、動いている車中から撮影したこともあり、あまりきれいに撮れていません。実際はもっと美しい山並みと川がいっしょに望めます。以前、笹 …
私が自宅で使っている、「まっ赤なボディーのノートパソコン」と「キラキラのビーズでデコレーションした光るド派手なマウス」です。今日のような休日のブログは、これを使って作成しアップしています。パソコンは4年前に買った少々古い …
家から徒歩2~3分のところにある関屋分水(新潟市)の遊歩道(お気に入りの散歩道)です。道の傍らには、草が生い茂り、ところによってはシロツメクサ(クローバー)が群生しています。数年前に、この場所で四つ葉だけでなく、五つ葉や …
愛犬のマルチーズ(8歳オス)です。手入れをしやすいように毛は短くカットしてあります。学長に就任が決まった昨年度末から忙しい日々が続き、あまりかまってあげられなかったので、連休中に少しは遊んであげようと思っています。 さて …