講義のひとコマから~味覚と風味~そしてコロナ
医療学部の全専攻生対象の選択科目として、摂食・嚥下障害学概論を担当しています。身近な話題や興味あるテーマなどを取り入れ、将来に就く職業如何にかかわらず、日常生活でも役に立つような内容を盛り込むように工夫をしています。また …
医療学部の全専攻生対象の選択科目として、摂食・嚥下障害学概論を担当しています。身近な話題や興味あるテーマなどを取り入れ、将来に就く職業如何にかかわらず、日常生活でも役に立つような内容を盛り込むように工夫をしています。また …
コロナ禍で人と人との交流が薄れ、楽しい思い出を作れぬまま、忙しい日々に翻弄された今年もあと2か月余りとなり、今日は立冬を迎えました。紅葉を過ぎると、野山や田畑の風景も茶色、灰色、白色などに限られてきます。こんな季節には、 …
10月27日、90分の時間を使って、学部1年生を対象とした「拉致問題啓発セミナー」を開催いたしました。新潟県国際課拉致問題調整室の方々からのお取り計らいにより、講師には、曽我ひとみさんをお迎えすることができました。当日の …
10月10日、台風14号の進路が当初の予測より南にそれ、今週中ごろに出されていた天気予報が週末(今日)にかけて、日に日に良くなっていきました。今日は傘の出番もなく、気温もちょうどよく(コロナ対策の換気も行いやすく)、当地 …
本日9月24日、当地では、心配された台風も進路を変え、秋の陽射しと涼やかな風が心地よく感じられる一日となりました。そんな中、本学では4回目となる秋卒業式を執り行い、4名の卒業生を送り出しました。 本学では、2017年度か …
すべての大学に、文部科学省の認証を受けた機関による評価を義務付ける「認証評価制度」が2004年に導入されました。これにより、大学は7年に一度、認証評価機関に大学評価を申請し、評価を受けなければならなくなりました。大学評価 …
9月11日(金)に、大学院修士論文中間発表会を開催しました。今年度はコロナ禍の影響で、はじめてオンライン発表形式を取り入れました。村上校のサロン教室をメイン会場として、村上校の院生と教員たちは同会場に集まって発表会を実施 …
タイトルの通り、学生・教職員ともども、暑さと新しい生活様式の中、忙しく充実した日々を過ごしています。 8月20日(教職員)は、オンライン授業に関する研修会(対面・オンラインどちらでも参加可)があり、オンライン授業に関する …
7月29日のことになります(報告が遅くなりました)が、岩船まちづくり協議会さん主催により、「コロナに負けるな学生支援商品券」受け渡し式が、本学にて行われました。 さまざまなところから、さまざまな支援が絶えません。本当にあ …
野田忠 前学長・名誉教授は、令和2年6月27日(土)にご逝去されました。享年79歳。 野田氏は、令和元年春の叙勲において、瑞宝中綬章を受章されており、昨年度、関係者でお祝いの会を開いたばかりでした。その時の様子を、以前の …