中国人留学生との水餃子作り交流会を行いました!

1月11日(金)に中国人留学生との水餃子作り交流会が行われました。

学生と教職員合わせて約50名が参加してくれました。

日本では餃子というと、焼き餃子が一般的ですが、中国では水餃子が一般的だそうです。

そのため、餃子の皮作りから行いましたが、これがなかなか面白かったです。

できた皮に具をつめていきます。

実際に中国の水餃子を食べた感想として、本当に皮が厚くてもちもちとした食感で、もっともっとおかわりが欲しくなるくらい美味しかったです。

美味しかったことで、日本の学生や教職員と留学生との会話が弾み、交流が深まったことと思います。

私も留学生のことを知ることができ、この交流会を開催できて良かったなと心から思います。

日本との文化の違いがあるかもしれませんが、これから学んでいきたい気持ちは一緒であり、これからもより交流が深まっていくことを望みます。

参加していただいた学生、教職員の皆さん、企画やサポートをしていただいたスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

また、交流会を開催しましょう!

学長ブログはこちらから      https://nur.ac.jp/president_blog/diary/1229/

 

中国人留学生との水餃子作り交流会のお知らせ

こんにちは。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

学習センターよりお知らせです。

1月11日(金)に食堂(アクティブラーニングエリア)で水餃子作ります!

ただ水餃子を作るのではなく、新しく来日した中国人留学生と交流をしながらです。

調べてみると、中国では餃子っていうと水餃子のことを言うんですね。日本は焼餃子が一般的です。留学生からすると水餃子作り交流会というよりは、餃子作り交流会と呼んだ方が良いのかもしれません。

また、日本では餃子はおかずなのに、中国では主食のようで、ご飯と餃子を一緒に食べる日本人を疑問に思うことでしょう。

餃子は中国から来た食べ物ですが、焼餃子は日本流というわけです。

ということで、今回の交流会は中国流なので、ご飯の用意はありませんよ。

水餃子を食べられるし、中国人留学生との交流も深められるし、あとは・・・・・・・・?! 途中参加もできるので、是非皆さんの参加をお待ちしています!!

申込は12月28日(金)までに学習センターへお願いします!!!

 

 

学習センター長よりご挨拶

 初代センター長の押木先生からバトンを受け取りました。押木先生が学習センターに込められた思いをしっかり引き継ぎ、学生の皆様の“学び”への支援を目的とした学習センターの発展に尽力していきたいと思います。

 学習センター“ここつえ”は20167月に開所し、現在までに学生の皆様ののべ利用者数は5,000名を突破しております。“ここつえ”の名称には、本学の理念にある「人の心の杖であれ」というところから、学生の皆様の「心の杖になりたい」という思いが込められております。

 学生の皆様の心身のエネルギーの補給基地となるために、学生の皆様と愛着関係をしっかり築いていきます。大学生活を送っていく中で、自信を失うこともあるでしょう、厳しい指導で心が折れることもあるでしょう、そんなときは学習センターでその辛い思いや悲しい思いを友人、先輩、後輩、スタッフにぜひ吐き出してください。みんなでしっかり受け止めて支えていきます。“ここつえ”は学生の皆様が自分自身の思いや考えを自由に表現できる場所であり、“ここつえ”を出るときは、すっきりした気持ちで学業や大学生活にまた戻ってもらえるよう支援していきたいと思います。

 “ここつえ”には4つの柱があります。基礎学力の補強をサポートする基礎力アップセミナー、専門性を高めるブラッシュアップセミナー、こころとからだの悩み相談、「楽しい」をみんなと共有する趣味のワークショップ、です。その他にも、お茶やコーヒーなどを自由に飲むことができたり、疲れた脳を癒すゲームができたり、また、印刷ができるパソコンとプリンタも設置してあります。

 押木先生曰く「使わにゃ損!」ですので、ちょっとした空き時間でも構いません。ぜひとも顔を出しに来てみてください。お待ちしております。

 

ゲーム&ケーキバイキング♪

2月24日(土) 合格者スクーリングが開催されました🏫

午後からは学習センターCOCOTSUE企画「コミュニケーションゲーム」を行いました。

配布された情報カードをもとに指示書に従って問題を解くというゲームです。

参加者4~5人プラス在学生が1人加わったチームで対抗戦形式で進行しました。

 

情報カードを他人に見せてはいけないため🈲情報共有は口頭で行なわなければいけません❗

思考力,伝達能力,コミュニケーション能力などなど医療職種にとって重要な力です💡

正解したチーム順にケーキが選べるというルールだったので熱戦が繰り広げられました🔥

今回もロイヤル胎内パークホテルのパティシエ手作りの「胎内米粉スイーツ」です🍰

ゲームを楽しみながら今後の学びのヒントにもなったのではないでしょうか🎵

そして何より…

同じ夢に向かって学んでいく学友たちと入学前から親しくなるよい機会になったと思います✨

今回チームに加わってくれた在学生はCOCOTSUE常連たちです😊

COCOTSUEスタッフ&先輩たちがみなさんたちの入学を…

首を長~くして楽しみに待っています🎶

明日は合格者スクーリング…

今日は朝から明るい陽が射していました✨

そのため放射冷却となり…

フロントガラスはバリバリに凍りついていました❄

雪道の通勤が続いていたので自宅を出る時間が早まっていましたが💦

ようやくバイパスも通常の流れになったため今朝は早く村上に到着しました🚗💨

天気がよかったので途中の大池に寄って白鳥の写真を撮ってきました📷

来月の中旬頃には白鳥たちもシベリアに向けて旅立っていくんだろうな🐦

 

明日2/24(土)は『合格者スクーリング』です。

対象者は「平成30年度入試」これまでの全合格者です。

午前は専攻別講義、そして午後は…

我が学習センターCOCOTSUE企画のコミュニケーションゲームを予定しています🎵

交流会ではケーキバイキングの準備をしています🍰

 

合格者のみなさん… お楽しみに🎶

我々COCOTSUEスタッフをはじめ大学を挙げてお待ちしています😊

2018 GUIDE BOOK☆

先週末、今年度初回となるオープンキャンパスが開催されましたが…

開催前日に2018年度版の大学案内(パンフレット)が納品されました

その5ページに…

今回が初となる我が学習センターのページが盛り込まれました

以前、ブログでも撮影風景をUPしましたが

学生のみなさんのご協力により素敵なページに仕上がりました

その他、全ページ本学の魅力満載の2018GUIDE BOOKぜひ、資料請求してください

本学の良さが“来てみてわかるオープンキャンパスにも参加してくださいね

みなさんにお会いできることを楽しみにしています

『履修あれこれカフェ』開催中!

今週から本格的に講義が始まります

毎年この時期、履修登録に迷っている新入生が大勢見受けられることから…

今週5日間、5限の時間帯に各専攻の2~4年生が学習センターに常駐して

相談に訪れた1年生の質問に答える『履修あれこれカフェ』を開催することになりました

先輩 とお茶 を飲みながら、履修についてのあれこを聞くチャンス

“シラバスでは分からない学生サイドの本音やウラ話が聞けるかも

初日は7名の1年生が参加していました

専攻別で先輩が丁寧に説明してくれます

まだ利用してない人も、学習センターでお待ちしています

新入生オリエンテーション

新入生オリエンテーション2日目の午後は…

学習センター企画のセミナー「~ “ここつえ”って ~」を開催しました。

前半はゼミ毎に分かれて、KJ法を用いてのグループ活動を行いました。

テーマは「大学生になる

現在の大学生のイメージと、大学生活での目標について意見を出し合い、

新入生同士とは思えないほどの盛り上がりでした

成果・全体発表としてグループごとに発表しました

自由や責任、自立という言葉が登場し、大学生になることへの決意が伺えました。

他の人の意見も聴くことができ、新入生たちのモチベーションも高まったようです

後半はエコグラムの実施と解説を行いました。

「やべー」、「合ってる」の声が多く聞こえてきました

自分の性格を分析し、客観的にみつめる良い機会になったようです。

締めくくりとして…

「新リハ大生になる!私の目標」

決意表明の意味も込めて作文を書いてもらいました

高校生との違いを認識し、実りある大学生活を送ってもらいたいです