Work Shop開催

昨日の5限 -ここつえ企画-Work Shopを開催しました。

今回は「あなたの知らない パステルアートの世界」

リハビリテーション心理学専攻の教員であり…

ここつえ art director 〔アートディレクター〕である長谷川千種先生に講師をお願いしました。

「パステルアート」とは?

ソフトパステルを削って粉状にしたものを指先で描いていくアートです。

自分の指先を使って描くのでグラデーションや明るい光を表現することもできます✨

リラックス&ヒーリング効果も期待できるそうです💡

みんな初めてとは思えない完成度でした💦

作品と一緒に参加者全員で記念撮影✌

今回も楽しいWork Shopでした🎵

ここつえワークショップ『パン作り』開催♪

昨年7月OPEN後に記念すべき初のワークショップとなった✨

臨床で使える裏技シリーズ『パン作りで作業効果発見!』🍞

好評につき今年度も作業療法学専攻(OT) 田中善信 先生に開催をお願いしました🙏

 

楽しい🎵美味しいが人を元気にする🆙

病院や施設内で道具が揃っていなくても工夫すれば色々なことができる…

今回もそんな裏技を紹介していただきました💡

理学療法学(PT)、作業療法学(OT)、言語聴覚学(ST)、各専攻の3年生 13名が参加💮

焼き上がりました~🍞🍩🍪

やっぱり自分で焼いたパンは美味ぁ~~~い⤴⤴⤴

田中先生から締めのお言葉は…

『楽しくなければOTじゃない‼』

今回も楽しく🎶美味しく🍴学ぶことができました😋

ここつえワークショップ『レジングッズ作り』開催♪ 

昨年度、大好評だったレジングッズの第2弾が開催されました🎉

講師はおなじみの理学療法学専攻の杉田華帆さん&作業療法学専攻の桑原まなみさんです🤗

今回は、名刺入れやネックレス、小瓶など様々な種類のグッズが追加されました⤴

スタッフも一緒に参加しましたが🔧学生のセンスには毎度ビックリです😂

前回同様、作成している様子を見て飛び入りで参加する学生や職員もいました。

終盤では「またやりたい」「時間が足りない」という声が多く聞こえてきたので第3弾に期待ですね🎶

今回も完成品を展示していますので✨ぜひ学習センターへ見に来てください

ワークショップ「サンキャッチャー作り」開催♪

今年度、第1回目となるワークショップの開催です

今回はサンキャッチャーを作りました

講師はリハビリテーション心理学専攻の長谷川千種先生です。

トップに吊るされたクリスタルガラスが部屋の中に虹を作り出します 

クリスタルガラスの色には特徴があり、緑は健康、ピンクは恋愛など…

一つひとつの色に別々の意味があるそうです

テグスにお好みのビーズを通して固定していきます。

ピンセットを使用する細かい作業ですが、学生は楽しそうに作業をしていました

最後はみんなで「虹と幸せをつかみとるぞ」のガッツポーズでした

学習センター〈ここつえ〉では、今年度も様々なワークショップを企画していきます。

学生からの企画も随時受け付けていますので、どしどし応募ください

他専攻の学生や先輩&後輩との交流が深まる場でもあるので、ぜひ参加してみてくださいね

ワークショップ開催♪

学生企画 第3段のワークショップ開催です

今回のテーマは『宴会で使える手品』でした。

IMG_1869IMG_1871

宴会などで、「何か芸ができたらな~

…っと、考えたことがある人は多いのではないでしょうか??

割り箸、輪ゴム、コイン、トランプ等など…

その場にある物や簡単に準備できる道具を用いた手品を教えてもらいました。

IMG_1876IMG_1875

手品を見るたび

「お~スゲェ~」という声が何度も聞こえてきました

参加した学生たちはネタを教えてもらいながら自分でも練習し…

嬉しそうに友人に披露していました

 

これで『宴会は任せろ』ですね

 

ワークショップ開催♪

学生企画 第2段のワークショップ開催です

今回のテーマは「しおり作り」でした。

IMG_1840

学生なら本を全く開かないという人はいないでしょう。

愛読書だったり教科書だったり、一人ひとり違いはあると思いますが…

自分が読んでいる本の目印にもなるのが『しおり』です

どこまで読んだか探すのは手間ですよね

そんなとき非常に役立ちます

IMG_1844

厚紙に自分の好きな絵を描いたり、おしゃれな形に切り取ったりと…

学生からいろいろなアイディアが出てきて見ていてとても楽しかったです

IMG_1853

『わさび』のチューブ型は斬新でした

IMG_1855

自分が作ったオリジナルの『しおり』は気分も違います。

今後の読書に活用してみてください

 

これからも学生と相談しながら様々な企画をしていきますので…

楽しみにしていてくださいね

 

 

ワークショップ開催!!

『クリスマスキャンドル作り』を開催しました

講師は、長谷川 千種 先生(リハビリテーション心理学専攻)です。

アシスタントは作業療法学専攻4年の桑原まなみさんです。

「多くの(というかほとんどの)学生を桑原さんが対応してくれて本当に

助かりました~(by長谷川)」

“トランスパレントペーパー”と呼ばれる紙を使って、LEDキャンドルの入れ物を作りました。

img_1774img_1782

薄めのトランスパレントペーパーを折って作るタイプと…

img_1777img_1787

少し厚めのトランスパレントペーパーに切り込みを入れて貼り合わせるタイプの

↓           2通りを作りました

img_1785img_1793

講義の空き時間や合間を利用し、たくさんの学生が参加してくれました

img_1805img_1809

完成後、電気を消してクリスマスキャンドルの光を楽しみました

参加者全員で少し早いクリスマスの雰囲気を楽しみました

明日で年内の講義が終わり冬季休業に入ります

テスト勉強に追われながらも

地元への帰省を楽しみにしている学生の姿をよく目にします

実家でリフレッシュして新年からも元気に大学生活を送ってもらいたいものです

ワークショップ開催!!

『レジリエンス~折れない心の作り方~』を開催しました。

講師は学習センタースタッフの大矢 薫 先生(リハビリテーション心理学専攻)です。

辛く、苦しい状況から立ち直る力を「レジリエンス」と呼びます。

ワークシートを使って、最近起こった嫌な出来事をテーマに 設定し、

考え方、捉え方について分析しました。

img_1756img_1762

考え方にはいくつか特徴がありました。

良い面よりも、悪い面の方が目につきやすかったり、

「~すべき」「~でなければならない」とルールに縛られ窮屈になったりと、

それぞれの特徴と上手に付き合う方法について考えました

img_1763

最後には、参加者全員が嫌な出来事についての気持ちに変化が現れました

後期も後半に入り、多くの授業で試験が入ってくる時期です

忙しい毎日を過ごしている学生たちの心の支えになる内容でした。

今後もワークショップを開催していきますので、皆さんの参加をお待ちしています

ワークショップ『心を整理しよう!』開催

今回のテーマは『心を整理しよう!』です。

心理療法のひとつである、「フォーカシング」という技法を用いてのワークショップでした。

講師は学習センタースタッフの髙橋透先生です。

img_1332

 

まず身体に注目しました。身体の違和感などの感覚をきっかけにして自分の心に気付いていくという方法です。

普段あまり意識をしませんが、不思議なことに指先などの細かい部分に神経を集中させると、違和感を感じるものですね

そこから、自分が気になっていることを書き出していき、自分の心の空間を整理していきました。

会場にはアロマの香りがひろがり、落ち着いた環境で自分をみつめることができました。

今後の大学生活で悩みを抱えてしまったとき、今日の内容『心の整理』を思い出してもらいたいです

ワークショップ『レジンアクセサリー作り』開催

今回は学習センター初の学生企画ということで、講師は理学療法学専攻3年生 杉田 華帆さん、

作業療法学専攻4年生 桑原 まなみさんです。

img_1023 img_1013

様々な型にレジン液を流しこみ、その上からピンセットで飾りつけの作業を行なっていきます。

型だけで色々な形があり、皆さん楽しそうに選んでいました

img_1025 img_1019

飾りつけが完了したら、再度レジン液を流し込み、UVライトで固めていきます。

学習センターで作成している様子を見て、作業を見学に来る学生がたくさんいました。

3限の講義が入っている学生は、昼休みにデザインだけ完成させ、固まるのを楽しみにして講義に向かいました

img_1034 img_1043

完成品のクオリティの高さにビックリです

講義を終えて自分の作品を取りに来た学生も喜んでいました

学習センターにも数個置かせてもらいましたので、ぜひ見に来てください