新潟リハビリテーション大学
 
お盆休みが明けて1週間

お盆休みが明けて1週間

ここ数日は、全国的に見ても大気の状態が非常に不安定になっているとのこと、当地も特に今朝は非常に激しい雨に見舞われ、土砂災害警戒情報も発令されました。お昼を過ぎた今は、雨も上がり、外は静かになっています。近辺での洪水や土砂災害の情報も、今のところ入ってきていません。

さて、ブログの更新を長い間、怠っていました。久しぶりです。その間、活動を休止していたり、不在だったり、調子が悪かったりしていたわけではなく、単純にブログを書く時間が不足していたためです。今年の夏は、いつもの年にもまして忙しく慌ただしい… どうしてだろうと考えると、来年度2020年という節目を迎えるにあたり、ちょうど区切りがいいのか? 教育行政関連はもちろん、さまざまなものの仕組みや体制が新しくなったり、変更になったりすることがあり、そのための準備やら書類書きやらが、やたらにこの時期に押し寄せてきている、ということが一因として挙げられます。加えて、最近は毎日のように教育・研究・管理運営・社会貢献・国際交流等、それぞれの領域に関する調査(アンケート)依頼が、文科省をはじめとしてさまざまな発信元から届いて回答を求められたり、頻繁に様々な事柄に対して自己点検評価が求められたりと… 本学のような小さい大学では一人が何役も同時進行でこなしていかなくてはならず、結果、私もブログ更新の優先順位が、他の締め切りのあるものと比べて、低くなっていたのです。←とここまでは、言い訳です。

そんなこんなで、日ごろは大学運営で時間を割かれていて、講義の準備もままならないため、お盆休み中は、講義のスライド作りに専念していました。そして、休みが明け、月曜から今日の金曜まで5日経ちました。この5日間の主な出来事のみをピックアップして、以下に簡略に書きたいと思います。

19日(月)は臨時教授会を開催しました。例年、学生が夏季休暇中の8月は、教授会も開催しないのですが、今年度は上述したように、審議事項が多く、開催せざるを得なくなったのです。理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則が改定され、2020年度の入学生から新しい規則が適用されます。これに伴い、新規則に適合するカリキュラムの用意が必要になり、そのための審議(最終決定)を行う必要がありました。また、中長期計画の見直しや、教員評価制度についても議題として取り上げました。休み明け初日からハードな内容でした。

21日(水)は、学部生のための就職説明会を午前、午後の部に分けて、本学で開催しました(写真)。県内外から多くの病院、施設等の採用担当者等、関係者の方々にお越しいただきました。暑さ厳しい中、本当にありがとうございました。学生は希望するブースを訪れては、さまざまな情報を集めていました。私も大学院研究科長として、大学院紹介のブースを設けました。男子学生たちが何名か立ち寄ってくれ説明を聞いていきました。

22日(木)は、大学院の講義を、主にサテライトキャンパスにウエブ配信(放送大学の教材のようなもの)するための収録を行いました。学生相手でなく、一人でパソコンの画面に向かって話すという作業は、意外と大変であり、収録後は、どっと疲れました。9月中旬まで、あと何回か、この作業が必要です。

今日23日(金)は、AO入試プレゼミナールの日でした。上述した通りの大雨の影響で、JRにも遅延が発生し、プレゼミナールへの影響も心配しましたが、無事に終了しました。受験生の皆さんには、駅と本学間の無料送迎スクールバスも利用していただきました。

来週もさまざまな行事等が目白押しです! 蒸し暑さで体力も消耗しがちですが、なんとか乗り切っていかなければ…