医療学部入試に地域特待生制度(枠)を設けます

2日(木)は、新潟県庁の大学・私学振興課の方々と、本学の本年度の入試結果総括や今後の大学運営等について意見交換をする機会がありました。しかし、入試に関していえば、本年度の結果について十分に振り返る暇もなく、もう次の(次年 …

誤嚥性肺炎予防のためには口腔ケアを!

おとといの26日(木)は、村上ロータリークラブの例会で「超高齢社会を元気に生きる~おいしく食べる・飲み込むことの重要性~」と題したお話をさせていただく機会がありました。25日(水)の「食べる力をつける教室」でも、主要部分 …

「第1期食べる力をつける教室」を開催いたしました

何度かこのブログでも予告させていただいたとおり、本日5月18日、「第1期食べる力をつける教室」を開催いたしました。本日の検査結果や聞き取り調査等をもとに、次回以降、各自の現在の口腔機能にあった個別で丁寧なトレーニングプロ …

機能向上が期待される「食べる力をつける教室」

来週から地域の高齢者を対象に「食べる力をつける教室(全10回)」を開催することは、以前のブログでも書きました。この教室では、食べる力をつけるトレーニングを教室や自宅で2ヶ月間続けてもらうことで、どれだけ食べる機能が向上す …

5月18日より「食べる力をつける教室」を開催します

連休中の大学業務はカレンダーどおりとなっていますので、今週は月曜と金曜が通常出勤です。今、大学構内では、ちょうど学長室の窓から見える位置にツツジが満開となっています(写真)。 さて、2週間後の5月18日より、村上支部老人 …

第8回村上市総合計画審議会に出席してきました

5月に入り新潟県の花「チューリップ」も、満開のピークを過ぎようとしています。ゴールデンウイーク前半には、チューリップの切り花を使った大規模な花絵プロジェクトが、あちこちで開催されました。4月29日(祝日)、本学オープンキ …

関川村との包括連携協定調印式を行いました

昨日(3月22日)、関川村との包括連携協定調印式を、関川村役場において行いました。 関川村は本学のある村上市と隣接していて距離も20数キロと、身近に感じられる自治体です。すでに村上岩船定住自立圏共生ビジョンも策定されてい …

臨床総合実習指導者会議を開催しました

北国の当地も、ここ数日は気温が上昇し、春らしい陽気が続いています。市内中心部の旧町人町一帯では、今月1日より「町屋の人形さま巡り」という城下町村上の春の催しが始まっています。江戸から平成までの人形4000体が、77軒の町 …