ここつえワークショップ『パン作り』開催♪

昨年7月OPEN後に記念すべき初のワークショップとなった✨

臨床で使える裏技シリーズ『パン作りで作業効果発見!』🍞

好評につき今年度も作業療法学専攻(OT) 田中善信 先生に開催をお願いしました🙏

 

楽しい🎵美味しいが人を元気にする🆙

病院や施設内で道具が揃っていなくても工夫すれば色々なことができる…

今回もそんな裏技を紹介していただきました💡

理学療法学(PT)、作業療法学(OT)、言語聴覚学(ST)、各専攻の3年生 13名が参加💮

焼き上がりました~🍞🍩🍪

やっぱり自分で焼いたパンは美味ぁ~~~い⤴⤴⤴

田中先生から締めのお言葉は…

『楽しくなければOTじゃない‼』

今回も楽しく🎶美味しく🍴学ぶことができました😋

センターの顔

学習センター〈ここつえ-COCOTSUE-〉の顔である😋

C棟1階 学食前のBB (ブラックボード) をリニューアルしました✨

センター内の「スタッフ紹介ボード」同様

リハビリテーション心理学専攻の長谷川千種先生 作です🖍

長谷川先生のまたの名は…

COCOTSUE art director 〔ここつえアートディレクター〕😎

ここつえの美術監督でありデザインやレイアウトなどを担当していただいています🎨

🆕BBは 花火をモチーフにしたデザインで🎆 これからの季節にバッチグー👌

(「バッチグー」って。。。死語ですよね😱 すみません🙏)

2階にある ここつえ-COCOTSUE- へ 誘(いざな)う階段下に控えています‼

このBBを見る👀と…

ここつえ-COCOTSUE- に行きたくなっちゃいませんか⁉

またまた来室者が増えちゃって🆙 満員御礼ですね🎶

イベントも祭りも…

学習センターOPEN1周年を記念したイベント週間も…

村上大祭も終わっちゃいました😭

🎦祭りの模様は。。。

YouTube「村上大祭2017インターネット生中継」 をご覧ください🖥

🎬39分30秒過ぎ~ 本学の学生が紹介されています🎙

 

イベント&祭りロス💨 抜け殻状態で週明けを迎えました😱

先週からつづいている梅雨中の猛暑🌞

今日も朝から暑くなっていますが…

そんな中ナント学習センターのエアコンがダダをこねてエラーです🔧

超ウルトラスーパースペシャルあっちぇ~(暑い)です💦💦💦

学習センターOPEN時間の10:00までに復旧できるでしょうか⁉

 

村上大祭🏮の模様は長谷川千種先生がお伝えしてくださいましたが🎵

先週のイベント中(村上大祭 宵祭りの夕方)のセンターの様子です📸

いつもより少~しだけグレードアップした飲み物☕やお菓子🍬目当てではなく…

普段どおり いやっ それ以上に真剣に勉強している学生たち📝

なんて素敵なんでしょう✨✨

学生たちはイベントも祭りも関係なく学習に取り組んでいます‼

OPENして1年…

本当の『学習センター』に進化しているようです🆙

近さん発見!in 村上大祭♪

本日は、『村上大祭』でした🎶
今日のお祭りには、1年生数名が<基礎演習Ⅰ>の地域体験演習として参加しています。

屋台巡行経路図と時間表を見ながら、彼らの姿を追いました。

町中にあふれる笑顔と、久しぶりの再会の握手、そして赤ら顔。

そんな中、学習センター副センター長の近さんを発見❗

お祭り男の近さんは、本日有給休暇中。

浅草で新調した腹掛・股引と足袋、そして法被姿が素敵です💕

近さんの加賀町の屋台は18番目。学生は先頭の屋台の更に前。

【羽黒神社神輿】にいるとのこと。

そしてそして・・・追いつきました!

白や青、黄色の装束を身に付けた学生達。こちらもまた素敵です💞

そのまま着いて行くと「庚申堂」で神事が始まりました。

御祓いをする宮司さんの周りを三頭の馬が歩き、学生もみな神妙な表情です。

神事が終わると昼食の時間です🍱

色とりどりで美味しそうなお弁当。学生たちもリラックスした表情に😁

宮司さんにお話を伺いました。

「神事であることを学生さんにもより強く感じてほしくて、装束を新しくしました。」

「また、インナーのTシャツもお揃いのものを作り、結束力を強くできたら。」とのことでした。

確かに、昨年まで学生は法被姿でした。

学生たちの神妙な表情は、そんな町の方たちの思いをしっかり感じとっているからかな。

今日の村上は暑いです。熱中症には気をつけて、みんな最後まで頑張ってね☀

 

リハビリテーション心理学専攻助手 長谷川千種

村上大祭 ♫

今週は『学習センター〈ここつえ〉OPEN1周年記念』WEEKで🗓

めでたいイベント週間ですが…

それにプラスして➕ いよいよ今日から『村上大祭』です㊗

今日6日(木)は宵祭り、明日7日(金)が本祭りです🏮

明日は本学の学生たち30名程が羽黒神社⛩に協力して祭りに参加します‼

学習センター常連の学生も数名参加予定です🎵

村上大祭の様子はインターネット生中継でご覧いただけます🎥

「村上大祭2017 インターネット生中継」
7月7日(金) 7:45~9:40

学生たちの勇姿も映し出されることと思います📺

羽黒神社の白い法被を着て参加しているのが本学の学生たちです✨

本学が掲げている地域連携の一環で活動している学生の様子も是非ご覧ください✨

梅雨の真っ最中に開催されるため☁

「雨祭り」と言われるほど雨降りが多く毎年天気が気になりますが💦

天気予報だと今年は雨の心配が要らなさそうです☀

好天に恵まれ良い祭りになることを祈っています🌞

明日は私も祭りに参加しま~す🎶

ブログを書いていながらも心ここに在らずの状態です😅

よ~し❗がんばって仕事しよ…💻⤴

祝OPEN1周年♪

7月4日🗓

学習センター〈ここつえ COCOTSUE〉がOPEN1周年を迎えました🎊

1年なんて “あっ” という間ですね⌛

OPEN当初は「学習センターって何だよ??」という声😖

っというより「学習センター」の存在すら知られていない状況でした😭

それでもめげずに地道に地道に活動をつづけ🐌💨

少しずつ少しずつ利用してくれる学生が増え📶⤴

お蔭さまで1周年を迎えることができました🎉✨

感謝の気持ちを込めて💓

ささやかですが飲み物☕&お菓子🍬を普段より少~しグレード🆙してお待ちしています‼

 

これからもSTAFF一同 力を合わせ💪💪💦

学生たちの『心の杖』💞『ここつえCOCOTSUE』になるよう

更に努力していきたいと思います💡

今後とも「学習センター〈ここつえCOCOTSE〉」をよろしくお願いいたします🙏

夏越様

今日は6月30日。 今年も一年間の折り返しです🗓

村上市では6月30日を「夏越様(なつこしさま)」と言って親しまれています💓

一般的には「夏越の祓(なごしのはらえ)」と言われるようです。

村上の人たちは夏越様の天気を と~っても気にします‼

なぜか!? というと。。。

7月6日,7日に行われる村上大祭の天気が夏越様の天気と同じと言われているからです💡

「夏越様が晴れれば☀村上大祭も晴れる🌞」ということです⤴

「夏越の祓」ですが…

一年間の折り返しの日に半年間に溜まった心身の穢れを払い、残り半年間の無病息災を祈る行事と言われています。

12月の「年越し」に対して夏前の大晦日ということで「夏越し」というのだそうです。

私は「夏越の祓」の行事でお参りに行ったというよりは⛩

村上大祭🏮の天気を気にしながら…

露天で蒸気パン(今は『ポッポ焼き』ですね💦)を買って食べたことが小さい頃の思い出です🎵

今日も晴れて☀村上大祭も晴れる🌞といいな🙏

OPEN 1周年イベント☆

昨年OPENした学習センター〈COCOTSUE〉は7月4日(火) 1歳の誕生日を迎えます🎂

そこで…

7月4日(火)~7日(金)の4日間

『期間限定』で飲み物☕&お菓子🍬の種類を普段より少~しグレードアップして🆙

みなさんとOPEN 1周年をお祝いしよう🎊ということになりました。

いつも足を運んでくれる常連組も ☕&🍬狙いのみなさんも…み~んなでお祝いしてください🎉✨

ここつえワークショップ『レジングッズ作り』開催♪ 

昨年度、大好評だったレジングッズの第2弾が開催されました🎉

講師はおなじみの理学療法学専攻の杉田華帆さん&作業療法学専攻の桑原まなみさんです🤗

今回は、名刺入れやネックレス、小瓶など様々な種類のグッズが追加されました⤴

スタッフも一緒に参加しましたが🔧学生のセンスには毎度ビックリです😂

前回同様、作成している様子を見て飛び入りで参加する学生や職員もいました。

終盤では「またやりたい」「時間が足りない」という声が多く聞こえてきたので第3弾に期待ですね🎶

今回も完成品を展示していますので✨ぜひ学習センターへ見に来てください

満員御礼

昨日の午後の学習センターの様子です📸

自習している学生🖥

来週開催予定の学生企画ワークショップの準備をしている学生🔧

息抜きにボードゲームを楽しんでいる学生🎰 などなど…

センター内に入りきれず💦💦

ソファで来週から開始される臨床実習の確認をしている学生の姿も…

昨年7月4日にオープン🎊してもうすぐ1年になる学習センター㊗

オープン当初は利用者「0名」という日も少なくありませんでした😭

それが今では『満員御礼🈵』で心苦しいくらいになりました😰

本当に嬉しいことです🎵🎶💙

センターの様子を見渡しながら🔭

これからも利用してくれる学生の心の杖になるような💓

『ここつえ〈COCOTSUE〉』にしていくよう更に努力しなければ…

っと心新たにしました💡