新入生オリエンテーション2日目の午後は…
学習センター企画のセミナー「~ “ここつえ”って
~」を開催しました。
前半はゼミ毎に分かれて、KJ法を用いてのグループ活動を行いました。
テーマは「大学生になる
」
現在の大学生のイメージと、大学生活での目標について意見を出し合い、
新入生同士とは思えないほどの盛り上がりでした![]()

成果・全体発表としてグループごとに発表しました![]()
自由や責任、自立という言葉が登場し、大学生になることへの決意が伺えました。
他の人の意見も聴くことができ、新入生たちのモチベーションも高まったようです![]()

後半はエコグラムの実施と解説を行いました。
「やべー
」、「合ってる
」の声が多く聞こえてきました![]()
自分の性格を分析し、客観的にみつめる良い機会になったようです。

締めくくりとして…
「新リハ大生になる!私の目標」
決意表明の意味も込めて作文を書いてもらいました![]()
高校生との違いを認識し、実りある大学生活を送ってもらいたいです![]()
