ぼっち…

先週末の大雪から1週間…

ここ2~3日やや高めの気温と雨で新潟市内の路面状況も改善されてきました⤴

今日の村上は晴れ間が広がり穏やかな天候です。

そんな今日のCOCOTSUEは…

講義の関係もあり利用者が少ないです。

いつもOPEN~CLOSEまで絶え間なく学生たちが利用してくれていますが…

このBlogを打っている現在、珍しく私ひとりだけです。

ぼっち です。。。

穏やかな天候+静けさ+昼食後の満腹感=眠気に襲われています💤

つかの間の ぼっち… でした。

今、一人の学生が来室して勉強を始めました✍

この後また講義が終わった学生たちで賑やかな🎶いつものCOCOTUEに変身だ😁

大雪+寒さ < 学生の元気!

先週末、新潟市内は大雪に見舞われました☃

12日(金)の新潟市西区の様子です。

軽自動車がコンテナのようになってしまいました💦

気温も低く珍しく長いツララも垂れ下がりました✨

今朝は更に厳しい冷え込みとなり…

メーターには『マイナス5℃』と表示されていたました😱

路面はツルツルに凍結していて❄

「村上市内はどのくらい積もったのか…」とドキドしながら出勤しました🚗💨

心配をよそに新潟市内より断然少なく驚きました⁉

寒気も少し緩んできましたが今日も寒い一日となりました。

そんな寒い今日もCOCOTSUEには学生たちの元気な笑顔が溢れています🎵

インフルエンザが流行ってきているようです😷

健康管理に注意して元気に乗り切りましょう⚠

お知らせ

昨日で、学習センター〈ここつえ-COCOTSUE-〉スタッフの大野さんが本学を去ることとなりました。

一昨年前 2016年7月4日の学習センターOPEN以来…

絶対的エース、不動のセンターとして 此処「ここつえ」で、まさしく心の杖となり学生たちのサポートをしてくれました。

そんな大野さんですが、前職が中高一貫校の教員だったこともあり、COCOTSUEに於ける毎日の学生たちとのふれあいから、学習を通した別の関わり方を考えるようになったとのこと。

新年度からは東京都で中学・高校の教員として 新たな道を歩まれます。

“大野先生” 身体に気をつけて頑張ってください!

大野さんからのコメントです。

学習センターのOPENと同時に新潟リハビリテーション大学にきました。

あれから1年半と思うと、時の早さを実感します。

OPEN当初は活気のなかった学習センターですが、徐々に学生で賑わうようになってきて、私自身、学生たちの明るさから日々元気をもらいました。

これからも学習センターCOCOTSUEを活用しながら、大学生活を謳歌してもらいたいです。

1年半ありがとうございました。

大野

毎日、最前線で学生たちと接していた大野さんのカウンター席が空いている。

いつも同様に学生たちはセンターを利用していますが、室内にさみしい雰囲気が漂っている。

そう感じるのは私だけでしょうか。。。

当面、常勤スタッフは私だけになりますが…

これまで同様 COCOTSUEで学生たちの『心の杖』となるよう見守っていきたいと思います。

Blackboard 正月Ver.

仕事初めの5日(金) COCOTSUE art director である長谷川千種先生が…

Blackboardをリニューアルしてくれました✨

冬⛄仕様から ⏩ 正月🎍仕様へ

正月Ver.のキャッチは…

『今年も ここつえ を よろしく‼』

2018年も COCOTSUEを よろしくお願いします🐕

 

年末年始に帰省していた学生から…

おみやげをいただいたので早速…

いいことがありそうなクローバーのイラスト入り☘

おみやげをいただいていたらスイーツの差し入れが…

両方とも と~っても美味しかったです🎵

そして何より… と―――っても嬉しかったです😭

Happy New Year 2018

今日は今年の仕事始め🎍

COCOTSUEも2018年の始動です🔛

今日は二十四節気の一つ「小寒」だそうです。

ネットで調べたところ🔎

寒さがやや厳しくなる頃で、いわゆる寒の入りに当たり…

この日から寒明け(節分)までの約30日間を寒の内(かんのうち)といい、一年で最も寒さの厳しい季節とされているそうです。

そんな「小寒」 今日の村上市は…

さらっと雪が積もっています⛄

気温が低く まさしく「寒の入り」という感じの寒い日になりました❄

国家試験を来月に控えた4年生は正月休み返上で勉強に励んでいます✍

この頑張りが必ずや報われるはずです❗❗❗

2018年✨

本学の学生&教職員、そしてBlogをご覧いただいた皆様方にとって…

よい年となるようお祈りいたします🙏

今年も1年…

今日は仕事納めです。

今年も1年… あっという間でした💨

学習センター〈ここつえ -COCOTSUE-〉が開設して約1年半…

学内での知名度も少しずつ上がり⤴

利用学生も少しずつ増えました🆙

学生たちと接して楽しい時間を過ごすことができました🎵

今年も1年… ありがとうございました‼

来年も よろしくお願いいたします🎍

FD・SD研修会

強い寒波の影響で日本海側を中心に雪や風が強まっており❄

今日の村上市は強風が吹き荒れています💨

さて…

今週はじめ 12月25日(月)に FD・SD研修会が開催されました。

前回 8月のFD・SD研修会では、「入試」・「広報」・「教育」・「オープンキャンパス」・「立地,校舎,学食」と5つのキーワードの中から各自興味関心がある分野を選択し、5グループに分かれてグループディスカッションを行いました。

5つのキーワード中、特に関心の高かった「オープンキャンパス」に絞り…

今回は “『学生募集に関しての改善点』のまとめ” という位置づけでした。

もちろん我々COCOTSUEスタッフも参加しました👍

はじめに入試広報課より、今年度のオープンキャンパスの状況報告がありました。

その後、5グループに分かれてグループワークを行いました。

グループごとに オープンキャンパスの時期,対象,当日のプログラム📄

そして 開催までの広報活動も含めた「オープンキャンパス計画書」を作成しました。

最後に各グループの計画案を発表📢

教職員の視点で様々なアイディアが出されました💡

グループワークにも加わっていただいた山村学長より、全体を通した感想等まとめのお言葉をいただきました。

このたび作成された5つの計画案は『学生募集に関しての改善点』として広報委員会へ提案される予定です。

来年度のオープンキャンパスに今回出されたアイディアが一つでも実現するといいなぁ~と思います‼

2度目の飛石 by冬至

今日は二十四節気の一つ「冬至」です。

ネットで調べたところ🔎

春分、夏至、秋分と共に、四季の中央におかれた中気のことです。

北半球では一年中で昼が最も短く、夜が最も長くなる日で、この日にはゆず湯に入ったり、地方によっては小豆粥や南瓜(かぼちゃ)を食べる風習があります。

っとありました。

そんな冬至の日の出勤途中🚗💨

またも飛石でフロントガラスにヒビが入ってしまいました😭

先月11/27(月)の帰宅途中にも飛石があたり修理したばかりです🔧

そのときのBlogはこちら→https://nur.ac.jp/g_blog/date/2017/11/28/

大学到着後ヒビが拡がらないようにテープで保護しました。

今シーズン2度目⤵⤵

本学に異動して3年目… 飛石はこれで4回です⤵⤵⤵⤵

『呪われてるんじゃないっ??』っと言われてしまいました😱

お祓いに行った方がいいかもしれませんね。

冬至のことを調べていたら…

冬至を境に昼の長さが少しずつ伸びていきます。「一陽来復 (※)」という言葉もありますが、冬至は新しい太陽が生まれる日、再生のはじまりとして、古くから世界の各地で重要な意味を持っていました。
一説ではクリスマスも、民間に伝わっていた冬至のお祝いに、キリスト教の教えが結びついたものともいわれています。日本でも地域によっては、この日に例えば弘法大師が巡ってくるというように、神聖な人が訪れるという伝承が残っているようです。

※一陽来復〔いちようらいふく〕:冬がお笑い春が来ること。信念が来ること。あるいは、悪い事が続いた後で幸運に向かうこと。「明解四字熟語辞典」より
この一陽来復になぞらえ、悪い事が続いた後に「福」がやってくるという「一陽来福」という四字熟語もあります。

このような記事がありました。

悪いことが続いた後に「福」がやってくる⤴

そう信じて新しい年を迎えたいと思います🎍

今年も残りわずか…

今朝は冷え込みが厳しく…

出勤時、駐車場脇の水溜りに氷が張っていました❄

子どもの頃、寒い朝に氷を割りながら登校したことを思い出します😊

氷の下の水溜りが思った以上に深くて💦

くつ下がビチョビチョになったこともありました👣

無邪気だった子どもの頃が懐かしいです。

業務で外出した際、お城山(※) がきれいだったのでパチリッ📷

(※) 臥牛山(がぎゅうさん)は村上駅の東側にあり、村上城址がある標高135mの小高い丘です。
村上市民には親しみをこめ「お城山」と呼ばれており、国の文化財として史跡指定されています。
山頂からは村上の市街地を見下ろせます。桜の名所としても有名です。

久々の青空で少し暖かい日となりました🎵

今週で年内の講義も終了です。

今年も残り10日となり慌ただしさが増していますが💨

4年生は国試対策📝、他学年の学生たちもそれぞれに…

一生懸命 勉強しています✍