関川村において「介護予防講演会」が開催されました

3月19日は本学の教員が地域の方を対象に行っている研究について、ご協力いただいている関川村の方を対象に研究成果報告会が行われました。ここ最近の気候のよさとは違い、肌寒く雨が振る中、110名もの多くの皆さまにご来場いただきました。
この研究については学長ブログに掲載されていますので、そちらをご覧ください。

約3ヶ月間行われていた健脚・健脳うんどう日には「身体機能と認知機能の向上」の検証を行っていました。その効果について、作業療法学専攻教員の田中善信先生から検証結果の発表がされました。体を使って頭を使う、すなわち何かをしながら、同時進行で何かをすることは体にも脳にもいいと話しがあり、今までのように元気に生活するには現状を維持するということが大切で、それが介護予防に繋がるとのことでした。

また田中先生の発表の後には、大学で行っている食べる力をつける教室を担当している本学学長の山村先生より、『「食べる力」をつけてさらに健康長寿をめざしましょう』と題し、生活の質を上げて寿命を延ばすことについて、歯科医師の目線から説明がありました。

また講演が終った後は、健脚・健脳うんどう日にも取り入れられていた「スクエアステップ」で体を動かしました。田中先生の指導の下、参加者の皆さんはとても楽しそうにマットの上でステップを踏んでました。今回の講演を通して皆さんの健康に対する意識の高さに、感心させられました。

高齢化が進むこの県北の地で、今後も地域の皆さんからご協力いただき、ご高齢者の方が元気で健康に生活ができるようお手伝いさせていただきたいと思います。

 

井上

 

猿沢小学校の生徒さんが来校されました♪

こんにちは😉

入試広報課の宮下です👍

大雪もひと段落したのでしょうか?

早く春が来ると良いですね⤴

ちなみに本学の学生は連日の大雪にも負けずに来るべき国家試験に向け猛勉強をしております!🙌🏻

最高の結果を勝ち取ってもらいたです!

さて、本日は猿沢小学校の生徒さんが来校しました☝

耳や目が不自由な方の体験をしてもらいました!

高い音が聞こえない、低い音が聞こえないなど

耳の不自由な状態の体験では

健常な状態と違い、会話も含めて様々な面で苦労をする事が

わかってもらえたかと思います。

また目が見えない体験では

『見えない事はこんなに怖いんだ…』

など話をしていました。

車椅子体験では、普段からおばあちゃんの車椅子を押してるという生徒さんもいらっしゃいました。とても上手に扱う事が出来ていました!

今後も体の不自由な方に対して優しい気持ちをもって手助けしてあげられたら良いですね!

本日、体験した事を心に刻んで今後に役立ててもらいたいと思います!

そして、本学の精神『人の心の杖であれ』を少しでも感じてもらえたら嬉しいですね☺

快挙!! 平野歩夢選手 銀メダルおめでとう!!

現在開催されている平昌オリンピックのスノーボードHP 平野歩夢選手は、本学が所在する新潟県村上市の出身です。平野選手は村上市立村上第一中学校在学中の3年生の時に出場したソチオリンピックで銀メダルを獲得、日本人史上初、スノーボード競技メダル獲得者の一人となりました。

その地元村上期待の星、平野歩夢選手のスノーボードHP決勝が本日行われ、ソチオリンピックに引き続き、2大会連続の銀メダル獲得となりました!!
平野歩夢選手 2大会銀メダル獲得 おめでとうございます!!

本学の教職員もこの時間はオリンピック中継に釘付け、平野選手の競技にテレビの前で一喜一憂でした。
本学にも、平野選手と同じ小学校、中学校出身という職員、学生がいます。
今日の果敢な滑りに地元村上の人たち、日本中の人たちも勇気と感動をもらったことでしょう。
今回惜しくも逃してしまった金メダルは、次回2022年の北京オリンピックに期待します!!

話は変わって・・・
本学の4年生は大学生活の集大成、「国家試験」が迫ってきました。
言語聴覚士国家試験は2月17日、理学療法士、作業療法士国家試験は2月25日です。
この4年間を後悔しないよう、全力で頑張ってほしいです。
目指せ!金メダル!!