快挙!! 平野歩夢選手 銀メダルおめでとう!!

現在開催されている平昌オリンピックのスノーボードHP 平野歩夢選手は、本学が所在する新潟県村上市の出身です。平野選手は村上市立村上第一中学校在学中の3年生の時に出場したソチオリンピックで銀メダルを獲得、日本人史上初、スノーボード競技メダル獲得者の一人となりました。

その地元村上期待の星、平野歩夢選手のスノーボードHP決勝が本日行われ、ソチオリンピックに引き続き、2大会連続の銀メダル獲得となりました!!
平野歩夢選手 2大会銀メダル獲得 おめでとうございます!!

本学の教職員もこの時間はオリンピック中継に釘付け、平野選手の競技にテレビの前で一喜一憂でした。
本学にも、平野選手と同じ小学校、中学校出身という職員、学生がいます。
今日の果敢な滑りに地元村上の人たち、日本中の人たちも勇気と感動をもらったことでしょう。
今回惜しくも逃してしまった金メダルは、次回2022年の北京オリンピックに期待します!!

話は変わって・・・
本学の4年生は大学生活の集大成、「国家試験」が迫ってきました。
言語聴覚士国家試験は2月17日、理学療法士、作業療法士国家試験は2月25日です。
この4年間を後悔しないよう、全力で頑張ってほしいです。
目指せ!金メダル!!

 

 

朝日みどり小学校 体験学習

前日に積もった雪に太陽の日差しが反射して、眩しいくらいに晴れ上がった昨日は、同じ村上市内にある「朝日みどり小学校」3年生の生徒さんたちが、体験学習に訪れました。

今回は「耳の聞こえ」や「歩けない」「目が見えない」といった、高齢者になると多くの方が経験されることについて、聞こえ方を体験し、車イスに乗る、目隠しをして歩く・文字を書く等の体験を行いました。

アイマスクをした人は、ペアになった人が叩く手の音を頼りに、ポールの周りを回り、段差を転ばないように乗り越え、その先の机に用意されているメモ用紙に、自分の名前を書きます。転びそうになったり、方向が分からなくなったりと目が見えない人の不便さを体験しました。

また耳の聞こえの体験では、年齢を重なると高い音が聞こえにくくなるということを教えてもらい、高い音が聞き取れない人の音楽の聞こえ方や、どのくらいの周波数の音が聞き取れるか等の体験をし、みんな興味深々で話を聞いてました。お年寄りと話をするときは、急に話題を変えてしまうと話の内容が分からなくなるので、ゆっくりと話してあげましょう、とアドバイスがありました。

その他、大学の構内を車イスで回り、初めて乗る車イスに格闘している子もいました。

今回の体験学習を参考にし、今後福祉施設に見学に行くそうです。
高齢者が多く住むこの地区の子供たちが、お年寄りの方の気持ちを理解し、優しく接しているところを見られる日も近いかもしれません。そんな日を楽しみにしています。

 

 

瀬波小学校の生徒さんが来校してくれました♪

こんにちは😀

新潟リハビリテーション大学 入試広報課の宮下です🙌

本日は瀬波小学校の生徒さんが、新潟リハビリテーション大学へと来校してくれました👬

車椅子体験では、押す方、押される方を体験して昇降機を利用したりしました!

生徒さんからは、盛り上がりながらも

『車椅子の人は大変だ…』

『俺、今度は押せるから手伝う!』

などと話していました☝

また他には目が見えない状態での誘導や、耳が聞こえにく状態を再現した音楽を聴いたりして、耳が不自由な方の体験などもありました!

生徒さんは楽しい時間を過ごせてたと話してくれました!

もし車椅子の方々が困っていらっしゃったら、ひと声をかけてから出来る範囲でお手伝いをしてあげられたらいいですね!☺

楽しい時間をありがとうございました🙇🏻