新潟看護医療専門学校村上校「ともしびの灯」を祝ってきました

戦後、日本の多くの看護学校で「戴帽式」が行われてきましたが、本学と同一法人の姉妹校である新潟看護医療専門学校(新潟校、村上校)では、「戴帽式」に変わる儀式として「ともしびの灯」を行っています。昨日、11月10日は、本学に …

長岡地区高等学校PTA連合会連絡協議会で講演してきました

昨日・今日と、気持ちのいい小春日和が続いています。昨日11月2日は、アトリウム長岡で開催された「平成29年度長岡地区高等学校PTA連合会連絡協議会」に招待され、「肺炎予防と健康寿命延伸に必要な「食べる力」」と題した講演を …

特別講義「地域と医療・福祉のつながり方」を開催しました

10月25日に学部1,2年生を対象として、特別講義「地域と医療・福祉のつながり方」を、開催致しました。学生たちは必修科目である「基礎演習」の一環として臨みました。特別講義の講師には、都岐沙羅(つきさら)パートナーズセンタ …

「食べる力をつける教室」吹き戻しトレーニングも絶好調です

先週のブログでも少し触れましたが、地域の高齢者の皆様を対象とした「食べる力をつける教室」では、呼吸機能強化のためのトレーニングの一つとして、吹き戻し(ピロピロ笛)を活用しています。そう、お祭りや縁日の屋台等で売っていた( …

食べる力をつける教室Ⅳ期3回目は大爆笑しました

今年も、本地域に白鳥の群れが飛来する季節がやってきました。今朝の通勤時、大学近くの田んぼで数十羽の白鳥が羽を休めているのを、JRの車窓から確認することができました。私自身は、今季に入って初の確認です。これから秋も深まり、 …

食べる力をつける教室4期目が始まりました

地域の高齢者の方々を対象に、昨年春から開講している「食べる力をつける教室」は、1年半が経ち4期目に入りました。(1期は、連続する10週間です。) 9月27日は、4期初回の教室日でした。この教室の参加者は、なぜか、いつも女 …

磁気刺激装置(研究用機器)が入りました

夜、帰宅を急ぐ道の両脇にある草むらでは、秋の虫たちが競い合うように大合唱しています。夏から秋へと、季節の変化を身にしみて感じる今日この頃です。過ごしやすくなったこの時期は、落ち着いて研究を進めていくのにも適しています。 …

「よりそう力 医療・介護で活躍するセラピードッグ」大木トオル氏の講演を拝聴いたしました

8月26日(土)のオープンキャンパスでは、大勢の受験生・保護者の皆様に来学いただき、たいへんありがとうございました。同日の特別企画として、国際セラピードッグ協会代表大木トオル氏による「殺処分寸前を救助された犬達の感動の物 …

食べる力をつける教室Ⅲ期のフォローアップ教室を開催しました

写真は、私の通勤途中、JR坂町駅から大学までの道、スクールバスの車窓から見える景色です。荒川の土手とその向こうに見える山並みがとても美しいです。  さて、昨年度から地域の高齢者を対象に開講している「食べる力をつける教室」 …

8月26日のオープンキャンパス参加をお待ちしています!

8月26日のオープンキャンパスでは、特別企画として、国際セラピードッグ協会代表の大木トオル氏をお招きして「殺処分寸前を救助された犬達の感動の物語 よりそう力 医療・介護で活躍するセラピードッグ」と題した講演会が開催されま …