日本私立大学協会第145回総会に参加してきました
昨日10月28日(金)、名古屋市の名古屋観光ホテルにおいて、日本私立大学協会第145回総会が開催されたので、参加してきました。本学は昨年度より同協会に加盟させていただいています。当日は北海道から沖縄まで全国の加盟私立大学 …
昨日10月28日(金)、名古屋市の名古屋観光ホテルにおいて、日本私立大学協会第145回総会が開催されたので、参加してきました。本学は昨年度より同協会に加盟させていただいています。当日は北海道から沖縄まで全国の加盟私立大学 …
昨日10月25日は、公益財団法人大学基準協会主催の、大学評価シンポジウムが、東洋大学白山キャンパスの井上円了ホール(井上円了博士は東洋大学の創設者)で開催されたので参加してきました(写真は同ホールのある5号館を見渡せる位 …
本日10月24日(月)、本学サロン教室において、新潟県立村上桜ヶ丘高等学校と新潟リハビリテーション大学との「高大連携事業に関する協定」締結のための調印式を執り行いました。本学が高等学校と協定を締結するのは2校目となります …
本日(10月21日)、村上市役所5階第5会議室において、「村上市と新潟リハビリテーション大学との第2回連携協議会」を開催いたしました。出席者数は、市側からは副市長さんを含め10名、本学側からは8名でした。 昨年の7月に、 …
本日16日(日)は、本学のミニオープンキャンパス開催日ではありましたが、私は1年以上前から、先にお約束させていただいていた、別の会に出席してきました。それは、母校である新潟大学歯学部(写真)の同窓会が主催する学術セミナー …
本日13日、上京した主目的は別のところにあったのですが、東京ビッグサイトで開催されていた国際福祉機器展に立ち寄ってきました。海外からの来場者も多く、東展示場1~6のすべてを使った広い展示スペースも人、人、人で埋め尽くされ …
先週金曜日(7日)の午後、一部の教職員を対象に、専門業者によるIR(Institutional Research)の勉強会が開催されました。IRとは、聞きなれない用語かもしれませんが、「大学の組織や教育研究等に関する情報 …
台風は夜中のうちに足早に通り過ぎ、被害もなく済みました。昨日は「避難準備情報」の警報音が、皆の携帯から一斉に鳴り響いたり、防災無線の放送が流れたりして、びっくりしましたが、何事もなく安心いたしました。 先日、季節ごとに …
先ほど10月5日15時00分、村上市全域に、台風警戒のため避難準備情報が発令されました。学生・教職員の安全確保のため、本日10月5日の5限と明日10月6日の1限は休講とさせていただきます。今後、夜遅くから明け方にかけて、 …
昨日10/1(土)は、7月に本学と高大連携協定を締結した新発田中央高等学校の創立百周年記念式典ならびに記念イベントに出席してきました。同日は村上市部老人クラブ連合会と本学との共催によるペタンク大会も予定されているなど、行 …