7月のオープンキャンパスを開催しました🌻

7月12日(土)にオープンキャンパスを開催しました!

今年度初の1日開催となり、各専攻体験やミニ講義体験などのプログラムをご用意し、自由に選んで体験していただきました♪

専攻体験を中心に写真で様子をお伝えします😊⭐

理学療法学専攻
▶シッティングバレー

▶骨パズルに挑戦!


作業療法学専攻

▶革細工で作業療法体験


心理学専攻

▶コミュニケーションについて学んでみよう


ミニ講義体験

「ミニ解剖学」について講義しました!
理学療法・作業療法・心理学のどの専攻でも学ぶ内容です✏️

昼食は村上市にある、かもめ弁当さんのお弁当をご用意しました😄🍱
大きなからあげが有名なお弁当屋さんです🍙✨
参加者の方、学生、教員みんなでご飯を食べながら、大学生活や高校について楽しくお話ししていました♪

暑いなかご参加いただきありがとうございました!

夏のオープンキャンパスは8月2日(土)と23日(土)にも開催いたします🙌🌼
今回とは違った体験内容をご用意しておりますので、
初めての方もリピーターの方もご参加をお待ちしております😄🌈

新リハ祭&オープンキャンパスを開催しました

6月28日(土)に本学にて学園祭(新リハ祭)とオープンキャンパスを同時開催いたしました!
地域の方やオープンキャンパス参加の方にもたくさんお越しいただき、とてもにぎやかな1日となりました😄✨

新リハ祭の様子▼
模擬店・キッチンカー・専攻体験・軽音サークルの演奏など🎸🪀

オープンキャンパスの様子▼
学園祭を自由に体験していただき、その後学校説明や入試の案内を行いました。
在校生と関わる機会も多く、いつもと違ったオープンキャンパスとなりました♪

たくさんの方にご来校いただきありがとうございました✨
学園祭もオープンキャンパスも盛況でホッとしております。

学生会のみなさん、企画や準備など大変お疲れさまでした!
楽しい1日となりました♪

5月のオープンキャンパスを開催しました

5月24日(土)に今年度1回目のオープンキャンパスを開催いたしました。

本学のオープンキャンパスは「専攻体験ツアー」を行っており、理学療法学専攻・作業療法学専攻・心理学専攻の3つの専攻をすべて体験できるプログラムとなっております😊✨

本日はこの専攻体験ツアーの様子を中心にお伝えします!

受付・全体説明

理学療法学専攻
車椅子体験を行い、「一般的な車椅子」「競技用車椅子」「電動車椅子」の3種類に実際に乗っていただきました。
一般的な車椅子では、実際に本学のキッチンスペースやトイレ(身障者用・一般的なトイレ)に入っていただき、「身障者用トイレがすごく使いやすそう!」「車椅子だとキッチンがすごく狭い。キッチン台が高くて料理するのが難しそう」などの感想がありました。
電動車椅子や競技用車椅子はなかなか乗る機会がないと思うので、各車椅子の特徴や乗ってみての感覚など知っていただけたら嬉しいです。
学生とコミュニケーションを取りながら、車椅子体験をしていました😄

作業療法学専攻
専攻の説明を行い、サポート学生と一緒に折り紙で「紅白鶴」を折りました。
今回は参加者全員が初対面なのですが、折り紙をしながら出身地・好きな食べ物・部活などの話で大盛り上がり!
サポート学生や参加者同士でわからない部分を教えあう様子もありました。
全員きれいな鶴が完成しましたよ✨

心理学専攻
専攻や公認心理士、卒業後の職業をお話ししたあと、「幸福度の測定方法」を体験していただきました。
いくつかの質問に答えて、合計や平均値を出して測定するというものです。
参加者、付き添いの方も一緒に体験していただきました。

参加者のみなさま、ご参加いただきありがとうございました!

次回の6月28日(土)は学園祭・オープンキャンパスの同時開催です😆🎉
詳細は決まりしだいホームページやSNSにて告知しますので、
ぜひチェックしてみてください!😊🤍