2024年度学長賞表彰
学長賞とは、学生表彰規程に基づいて、本学の学生及び団体に授与する表彰です。本賞は、私が学長に就任した初年度の平成27年度から運用しています。表彰対象の例として、学術研究活動において特に顕著な業績を挙げたと認められる者、課 …
学長賞とは、学生表彰規程に基づいて、本学の学生及び団体に授与する表彰です。本賞は、私が学長に就任した初年度の平成27年度から運用しています。表彰対象の例として、学術研究活動において特に顕著な業績を挙げたと認められる者、課 …
(在学中の功績をたたえて受賞された卒業生たち) 令和7年3月7日(金)、時折、雪がちらつく中、「本学の国際教育研究棟(F棟)」において、令和6年度卒業証書・学位記授与式を挙行いたしました。医療学部卒業生・大学院リハビリテ …
2月12日(水)に、胎内市産業文化会館にて、「中条高校地域アカデミー発表会」があり、来賓の一人として参加してきました。本学からは副学長及び学生1名も一緒に参加してきました(写真は副学長に撮影いただいたので、学生と私のみで …
令和6年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」事業の「メニュー1 少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」に本学が申請した「人の心の杖であれ ~ひとり一人が主役になれる多 …
新しい年を迎え、まずは皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。令和7年が皆さまにとって、実り多き年となりますことを願っております。 私は、このたび、学長として10回目のお正月を迎えることができました。これもひとえに、 …