新校舎建設の様子【8月26日】

8月も残りわずかとなりました。
今年度4月からスタートした本学の新校舎建設ですが、現在の様子をご紹介します!

現在は基礎躯体工事も終了し、外部足場組立と地上躯体工事が始まりました。

過去に投稿した新校舎建設の記事の写真と比べると、工事の進行具合が分かるかと思います。

【6月11日時点/地盤工事終了】

【7月末時点/基礎躯体工事進行中】

【8月26日現在の工事の様子】

日々の猛暑や悪天候の中での作業、頭が下がります・・・

8月も残りわずかですがまだまだ暑い日が続きますので、引き続き熱中症などに気を付けてお過ごしください🌸

今後も引き続き、新校舎建設状況をお伝えしていきます!

新潟リハビリテーション大学 事務局 広報担当

新校舎建設の様子

毎日暑い日が続きますね。
最近の本学の新校舎建設の様子をご紹介します。

今年度4月からスタートした新校舎の建設ですが、現在は設備工事とともに基礎躯体工事が進行中です!

6月11日に投稿した記事の写真と比べると、工事の進行具合が分かるかと思います。


【6/11時点新校舎工事写真/地盤工事終了】


【現在の工事の様子】

今後も引き続き、新校舎建設状況をお伝えしていきます!

新潟リハビリテーション大学 事務局 広報担当

村上桜ヶ丘高校のお花を花壇に植えました

本学と高大連携協定を結んでいる、「村上桜ケ丘高校」の生徒さんが授業の一環として育てた花々を購入し、学内の花壇に植え替えました🌼

村上桜ヶ丘高校では、農業系を選択した生徒さんが授業で栽培した花や野菜を自らが販売し、経済についても学ぶという実習があるそうです。
本学にも年に数回、花の販売に来てくれていましたが、新型コロナウイルスの影響で販売に出向くことが難しい状況とのことで、昨年に引き続き村上桜ヶ丘高校へ行き、花を購入してきました。

今回は作業療法学専攻の学生さんがレイアウトを考え、教員と共に植え替えを行ってくれました。
皆さん、大変手際よく作業を進めてくれました。

暑い中の作業、お疲れ様でした👏

大学の花壇が色鮮やかな花々で、とても華やかになりました☺️
本学へ来る際は、是非花壇のお花も眺めてみてください。

毎日暑い日が続きますが、皆さん熱中症などに気を付けてお過ごし下さい☀️

新潟リハビリテーション大学 事務局 広報担当