新リハ祭&オープンキャンパスを開催しました

6月28日(土)に本学にて学園祭(新リハ祭)とオープンキャンパスを同時開催いたしました!
地域の方やオープンキャンパス参加の方にもたくさんお越しいただき、とてもにぎやかな1日となりました😄✨

新リハ祭の様子▼
模擬店・キッチンカー・専攻体験・軽音サークルの演奏など🎸🪀

オープンキャンパスの様子▼
学園祭を自由に体験していただき、その後学校説明や入試の案内を行いました。
在校生と関わる機会も多く、いつもと違ったオープンキャンパスとなりました♪

たくさんの方にご来校いただきありがとうございました✨
学園祭もオープンキャンパスも盛況でホッとしております。

学生会のみなさん、企画や準備など大変お疲れさまでした!
楽しい1日となりました♪

岩船港防災訓練を実施しました🚢

6月25日(水)に本学2年生を対象とした「岩船港防災訓練」が行われました。

本学のF棟が緊急避難場所として指定されており、
今回、国や村上市と連携し「基礎ゼミ」の講義内にて実施となりました。

今回の訓練想定は「白山(大型浚渫兼油回収船)」に積載した支援物資を岩船港で積み替え、各避難所へ輸送するという内容です。

当日、岩船港で行われている「情報伝達訓練」を中継で観ています。

その後、本学へ支援物資を積んだトラックが到着し、学内へ手渡しリレーで物資を搬入します。
学生全員で行うととっても早く、あっという間に終わりました!👏

起こってほしくない災害ですが、いざという時は本日の訓練内容を活かして積極的に行動していただきたいです。

貴重な防災訓練の機会をいただきありがとうございました。

6月のオレンジカフェを開催しました

6月17日(火)にオレンジカフェを開催しました✨

今回の作品作りはちぎり絵です🎨😊
見本はこちら⬇️あじさいの花をモチーフに作っていきます!

型紙を使い、あじさいの葉っぱを作ります✂️

その後、お花紙をちぎって好きな模様に貼り付けていきます🎨
ひたすらちぎって貼る作業、みなさん黙々と取り組んでいました。
こちらは「指トレ」になるそうです😊✨

みなさん素敵な作品ができました👏😄
お花が立体的になっていたり色使いも様々で見ていて楽しかったです!✨
作った作品は各自持ち帰りです。あじさいの今の季節、ぜひ飾っていただけたら嬉しいです😊
今回もご参加いただき、ありがとうございました🌟


リハ大認知症カフェ『オレンジカフェ』は認知症の方、ご家族の方、認知症に興味のある方が気軽に立ち寄れるスペースです。認知症の方の居場所、情報交換、相談の場としてご利用ください✨

次回開催日:7月15日(火) 午後1時30分~午後3時(入退室自由、参加費無料)

事前の申し込みは必要ありません。参加希望の方は当日、直接本学までお越しくださいませ。