4月29日に学園のチューリップ
が咲きました。
高橋洋先生が自費で球根を購入して植えたチューリップです。
紫、ピンク、黄色、白とても綺麗です。
しかし、ゴールデンウィークは学生は講義が入っていません。
ゴールデンウィーク明けにはもしかしたら?終わってる??
ちなみに、胎内市のチューリップカーニバル。
チューリップの他に菜の花の迷路もあります。
とても綺麗なので、在学中に是非遊びに行ってください。
4月29日に学園のチューリップ
が咲きました。
高橋洋先生が自費で球根を購入して植えたチューリップです。
紫、ピンク、黄色、白とても綺麗です。
しかし、ゴールデンウィークは学生は講義が入っていません。
ゴールデンウィーク明けにはもしかしたら?終わってる??
ちなみに、胎内市のチューリップカーニバル。
チューリップの他に菜の花の迷路もあります。
とても綺麗なので、在学中に是非遊びに行ってください。
今週の頭に満開を迎えた桜も
週末に向けて、散り始め、葉も出てきました。
この一瞬の「美
」が桜の魅力
でもありますね。
ちなみに、木曜日はお休みをもらい、海岸線を走ってました。
防風林と夕日が少しさびしい感じですが、幻想的
でもあります。
written by hoshino
大学図書館の新刊コーナー
いろいろな本が置いています。
見たい本などもリクエストできますよ~
そして、今日気になった本はこちら。
ちょっと読んでみたいと思います。
written by hoshino.