村上笹川流れ国際トライアスロン大会とボランティア参加

9月29日(日)に、ここ村上市で国際トライアスロン大会が開催されました。

 

この大会には、日本中から大勢の選手が参加してきます。今年は1000人を越える選手が村上に集まりました。

この地元でのトライアスロン大会を開催するために、大学へも毎年ボランティア要請がきます。

 

今年も

理学療法学専攻3年生のアイシング・ストレッチボランティア:30名

各学年専攻からエイドステーションボランティア:30名ほどのボランティア派遣を行いました。

当日の天気は晴天、少し風がありますが、日向に出ると熱中症に気をつけなければならないほどです。

9829_523253167762559_531480464_n.jpg 1377040_523253171095892_315007237_n.jpg

村上市の体育館アリーナでのアイシングボランティアの様子です。

参加選手と話をしながら、アイシングをしてクールダウンをしていきます。

毎年、スポーツ選手の体を触らせてもらえるので、理学療法学専攻の学生にとっては良い実践現場です。

 

 

さて、地元大会ということもあり

本大学からも選手としてエントリーした教員・学生もいます。

スイム、バイク、ランのフル出場は

理学療法学専攻の松林PT

理学療法学専攻の康PT

言語聴覚学専攻の櫻井ST

理学療法学専攻の学生です。

 

そして、リレーチームとして

チーム名『新潟リハ学生チーム』

理学療法学専攻、言語聴覚学専攻の合同チームです。

 

67023_523253271095882_1157353511_n.jpg

全員がゴールで来てよかったです。

学生チームは来年4年生になって、出場は難しいかもしれませんが、後輩がこれからも続いていってほしいですね。

H.C.R.2013へ(理学療法学専攻)

9月18日から20日まで東京ビックサイトにて

国際福祉機器展(H.C.R.2013 )が開催されました。

タイトルにある、「H.C.R」は国際福祉機器展(Int.Home Care &Rehabilitation Exhibition)から来てます。

 

今回、理学療法学専攻の2年生が村上からバスを利用して、一泊二日の研修旅行に行ってきました。

IMG_20130919_095247.jpg

出発前の様子です。

私も一緒に参加したかったのですが、所用でお見送りです。

 

IMG_20130919_100218.jpg

村上をAM10時に出発し、PM4時くらいに東京に到着。

9月20日の一日を使って、最新の福祉機器を見学してきました。

 

距離はありますが、福祉機器の展示や、セミナーなども用意されており楽しい催しになっています。

今回の研修は特に何事もなく、全員無事にいろいろな経験を積んで帰ってきました。

また来年も行いたいですね。

特別講義(PhD. W.Darlene Reid)

9月2日にカナダの先生が本学に来校し、特別講義を行っていただきました。

 

講師は

PhD. W.Darlene Reid先生でカナダ・ブリティッシュコロンビア大学教授をされている理学療法士の先生です。

DSC02523 (1).JPG

Darlene先生の講義の内容は

『健康な人々および慢性閉塞性肺疾患の中の吸息筋脱酸素化の近赤外線分光学評価』

理学療法学専攻の2,3年生のための講義です。

DSC02531.JPG

 

英語での講義ですが、同時通訳をしていただきながら講義を進行し、活きた英語を聞く機会にも恵まれ、大変良い講義でした。

講義の最後には3名ほどの学生から質問もあり、先生も喜ばれておりました。

DSC02539.JPG