学校に数本あるつつじが花
を咲かせました。

学生会館(C棟)前です。
色は薄い紫です。
まだつぼみも沢山ありますので、これからどんどん咲いて
いくと思います。
学校に数本あるつつじが花
を咲かせました。

学生会館(C棟)前です。
色は薄い紫です。
まだつぼみも沢山ありますので、これからどんどん咲いて
いくと思います。
学校から海岸までは車
で5分くらいです。
あっという間に粟島汽船
や海岸
に到着します。ロケーション
は最高です.
5月に入り、陽
も長くなってきました。
ここ村上では夕日が奇麗
な時期になりました。

(セーブオンの付近の海岸線です。VGAサイズでjpgeだと写真に厚みがありませんね)
今はちょうど学校が終わる時間くらいに陽
が沈みます。

岩船沖油ガス田です。
空気が澄ん
でいると、海の上の建造物の向こうには角田山
と弥彦山
が望めます。
ちなみにこの建造物は、岩船沖油ガス田です。国産の原油が採掘されてますよ。
written by hoshino
明日からゴールデンウィーク後半です。
学校は授業が入っていないだけで、カレンダー通りです。
後半突入の本日は雨
学生もいないので駐車場も誰もいません
。

さびしい
ですね^^;
4年生は今、臨床総合実習中
なので各地で頑張っていることでしょう。
この連休はすこし体を
休めて
実習の後半に向けて準備をしていることと思います。
3年生
は何をしているのかな?
2年生
は?
勉強のまとめをしてる?思いで作り??
1年生は入学してちょうど1ヵ月、実家に帰って学校生活の報告中でしょうかね。
皆さん、よりよい休み
をお過ごしください。
ちなみに、私は本日実家の中越に帰りますwしばらくブログありません^^
written by hoshino