アートセラピー特論

本学大学院の心の健康科学コースでは、「アートセラピー特論」という講義があります👀

この講義では、中国茶の先生、裏千家の教授、障害児教育で音楽を担当されている先生、プロの能楽師の先生、お琴の先生等、一流の芸術家の方々に学び、その上で、非言語的アプローチについて学びます✍

内容については下記のページでも紹介していますので、ぜひご覧ください!😀
SDGsへの取り組み

「皐月の庭と町屋通り」巡り茶会

こんにちは!
NUR事務局です😊

先日、村上市で開催されました「越後村上皐月の庭と町屋通り」に、本学の留学生の皆さんと一緒に参加させていただきました👀

そらて小町(大町4-1)、藤基神社(三之町11-12)にて美味しいお茶とお菓子をいただきました🍵
留学生の皆さんも初めて触れる日本の文化に戸惑うこともあったかと思いますが、ご担当者の皆様が優しく、丁寧に作法を教えくださり、私共も勉強になりました!

ご対応くださった皆様、楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました🙏

 

GWが明けました

こんにちは!
NUR事務局です😊

GWも明け、一週間が経ちますが皆さんは元気に過ごされているでしょうか。
天気も良い日が続いておりますので、気持ちを新たに頑張りましょう💪✨

学生の皆さんは日々の講義、予習や復習に追われながらも順調に学校生活を送っているようです👀
ただ、せっかくの貴重な大学生活ですので勉学だけではなく、是非村上を観光していただき、皆さんで新たな魅力を発見していただきたいと思っています😁

肩の力を抜きつつ、有意義な大学生活を送ってください!