第11回『学長ゼミ』と『小春日和』!

先週12月11日の金曜日、第11回となる『学長ゼミ』がありました。

IMG_2356.jpg IMG_2359.jpg

どうも今年の金曜日は悪天候に見舞われる日が多く、前回11月27日(金)も中止となり申し込みをしていた学生さんにはご迷惑をおかけしました。今回のテーマ『日本語表記法のルールを学ぼう』は早くから受講申し込みをしていた学生さんもいる人気のテーマです。細かいルールは色々あれどレポート(論文)にふさわしい文章とは

正確でわかりやすい文章を書くsign01

このひとことに尽きるようです。そしてレポートや論文は

評価されることを意識して書くsign01

これも重要なポイントのようでした。いくら熱意をこめて書き上げても作成条件や評価基準に合っていなければ良い評価はもらえないからです。みなさん、せっかく書き上げたレポートが最大の評価をもらえるように頑張って下さいね!今週金曜日の12月18日で今年度の『学長ゼミ』は終了します。皆さんの参加申し込みをお待ちしていますxmas

 

タイトルにあげた『小春日和』sunですが、今日は今の季節の新潟には珍しい青空で気持ちの良い朝でした。金曜日の悪天候と打って変わり月曜日は晴天が多いような気がしますhappy01

IMG_2364.jpg IMG_2369.jpg

文字通り、気分まで晴れ晴れしますねsun出勤時、ジョギングしているO先生を見かけました。気持ちよさそうに軽やかに走っておられましたrun仕事前に運動をするなんて素晴しいですねshine

 

snowおまけsnow

小春日和とは・・・晩秋から初冬にかけて現れる穏やかな暖かい晴天。小春とは旧暦 10月のことで,太陽歴では 11月から 12月上旬にあたる。厳しい冬を前に現れる温和な天気を喜んだことばで,アメリカ大陸やヨーロッパにも冬を前にしたこの時期の穏やかな晴天をインディアンサマー,老婦人の夏などと呼ぶことばがある。(日本大百科全書より)

春が近くなった暖かい日のことを指すと間違える場合が多いようです。季語は冬でありこの言葉を使える時期も今が最後のようです。