学生スタッフが教える、図書館の便利なサービス

ST4年の元・学生スタッフです。

11月からの5週間、評価実習に行った3年生スタッフのピンチヒッターとして活動しました。

その中で、今まで忘れかけていた

図書館の便利なサービスをあらためて紹介しようと思います。

 

1.レファレンス

手紙の書き方がわかる本はありますか?

疑問がざっくりしていて、検索機でヒットしない時は

カウンターのよdogさんに聞いて(レファレンスして)みましょう!

人と人のコミュニケーションは、リハビリスタッフにとって重要ですよね。

 

2.購入

図書館で借りた○○手技の本、自分用に欲しいなぁconfident

カウンターで購入手続きすれば、定価よりちょっとお得に手に入ります。

 

3.リクエスト

なんで「病気がみえる」シリーズの「vol2.循環器」だけ置いてないのpout

図書館に置いてほしい本をリクエストできます。

ただし学内審査があるので、NGになる場合もあります。

 

4.予約

読みたい本が借りられてるshockいつ返されるんだろ…

「諦めんなよ! どうしてそこでやめんだよ!」

 (本館所蔵『松岡修造の人生を強く生きる83の言葉』より)

図書館の本は、予約できます。

前の人が返すと、予約者に連絡します。カウンターに声をかけてください。

 

図書館スタッフを経験して、図書館がますます好きになりました。

これからも活用したいと思います!

 

ST4年 元スタッフより

 

 

 

そのほか、気になったこと

・E棟玄関にいる学生の話し声が、図書館の中まで聞こえてきます。

 館内では勉強したい人もいます。

 館外にいる皆さん、声のボリュームに「気くばり」よろしくお願いします。

 

・図書館入り口の傘立てで、「俺の傘がない!」というトラブルが増えています。

 傘の持ち手に名前を書いたり、目印をつけたりして、間違われないように工夫しましょう。

 ビニール傘の人は特に注意!

 

*今年度4月より5時以降のカウンター業務を学生スタッフにお願いしています。その3年生スタッフ全員が11月より臨床評価実習に出かけたため急遽4年生にピンチヒッターをお願いしました。そんな4年生に感想をお願いしてみました。これからも『学生スタッフブログ』として続けていけたらと考えています。4年生スタッフのみなさん短い間でしたがありがとうございましたhappy01 よdog