文献検索ミニセミナー開催!

2年生の履修科目に『基礎演習Ⅱ』という科目があり、図書館でお手伝いできることはsign02

ということで「文献詮索ミニセミナー」を図書館内のPCにて開催中です。

セミナー開催日は昼休みにPC利用が出来ずみなさんに不自由をおかけして申し訳ありませんsweat02

少人数(ゼミ単位)で昼休みという短い時間の中、入門編のセミナーです。

IMG_1713.jpg

原著論文って?

査読って?

など、用語の説明から始め…本当に 駆け足run & 早口kissmark でダダダダ~~~~っと

約40分位でCiNii・医中誌・メディカルオンライン・PubMedまで駆け抜けますdashdashdash

IMG_1717.jpg

終わる頃には、お互いに息切れ状態です(苦笑)coldsweats02

始めはちょっと難しいと感じるかも知れませんが、利用しながら覚えていくものだと思います。

みなさん注意事項にだけ気をつけて、どんどん利用して下さい。

そうすると、だんだん感も冴えてきてflair上手く検索できるようになってくるはずです。

どうしても探すことが出来ない時は、遠慮せずカウンターまでおいで下さい。

一緒に探すお手伝いをします(私が出来るのはお手伝いですconfident

また、文献が本学で入手できない場合は、他大学や国立国会図書館から取り寄せることが

出来ますので、カウンターにて申込みをして下さい。

今回はゼミ単位でチューターを通しての開催でしたが、それ以外のグループも受け付けます。

4~6人位のグループでセミナーを受けたい人がいたら是非カウンターに声をかけて下さい。

1年生のみなさんも「まだ早い!」なんて思わずに、どうぞ~~~!

3・4年生の皆さんは「今さら…」とか思わず実習前に消せる不安は消して臨んでくださいね!

 

dog

第3回『学長ゼミ』報告!

おはようございます!

晴天が続いていますねsun

気分まで晴れ晴れして、活力が漲ってきますgood

 

『学長ゼミ』第3回目の報告です。

IMG_1719.jpg

テーマは『科学者としてのモラル(倫理観)を身につけよう』でした。

学長は「ディオバン事件」や「STAP細胞問題」など世界的に影響を及ぼした

大きな話題から、「レポート作成」や「卒業研究」であったり学生さんたちに

とって身近な話題など、実例を挙げながらの内容でした。

IMG_1722.jpg

今回もみなさん、一生懸命ですpencil

実はまだこの講座が申込み受付中の時、学生さんと話している中で

「科学者?…ちょっとチガくない?」という声が聞かれましたshock

その時、私はしっかりとした対応をすることが出来なかったのですが

講義を受けて分かりましたsign01

学生のみなさんは基礎演習での発表会や、実習での症例報告会などにより

既に、立派な『科学者』の仲間入りをしていたのですflair

 

ねつ造や改ざん、そして盗用などは不正にあたることは学生のみなさんも知って

いることだと思います。しかしながらレポート作成の際など、他の著者の論文から

影響を受けコピペしてしまっていることも、もしかしたらあるかもしれません。

パソコンでの[コピー→貼付]作業だけがコピペではないからです。

コピペは盗用にあたるわけですが、それを盗用ではなく引用として使用すれば

問題のないレポートになるわけですねhappy01

モラル(倫理観)を軸に、科学者としての心得のお話でした。

そして今回も、コミュニケーションに関するお得な「おまけ」の講義もありましたshine

依頼・説得の仕方など、これから実習先で患者さんと接する際や被験者をお願いする際など

勉強になりましたね!

AKB総選挙での名言を例に挙げての内容はみなさん特に受け入れやすかったのでは?

 

今回の学長からのお土産は、歯科医師ならではともいえる物でしたdelicious

IMG_1723.jpg

 

次回第4回『学長ゼミ』は6月15日(月)16:20~です。

テーマは「大学生としてのメールのマナーを身につけよう」です。

申込み受付中sign03

 

dog

深呼吸!

ストレスや不安を感じている時、人は呼吸が浅くなるそうです。

そういう時、深呼吸はとても効果があるそうです。

私は仕事が忙しい時など、呼吸を止めていることに気が付くことがありますshock

そんな時、根っからあわてんぼうな私は(みなさんよくご存知ですよね?coldsweats01

落ち着くために、そしてストレスを解消しリフレッシュするために深呼吸をします。

その深呼吸にもコツがあって、息を吸うときは良いことを思い浮かべ良いものを吸い込む

イメージで、吐き出すときは悪いものや不安も全部息と一緒に吐き出すイメージですると

良いそうですよheart02(本当に吐き出せたら良いのにねsweat01

というわけで、今日はお天気も良かったのでカメラを持って外に出てみました。

IMG_1616.jpg

この木の下で指の先まで酸素が行き渡るように深く深く深呼吸dashふ~~~~~っdashdash

ちょっと眩暈がしました(笑)

そうです!この木はブログにもUPした、ちょうど一月前に桜が満開だったあの木ですcherryblossom

花の命は短くて…時の流れは早いものですsweat02

新緑を眺めながら思い切り深呼吸をして、気分も上がったところにup学生さんから笑顔と

挨拶をもらいすっかり『気』もUPupup

 

そして、「なんかネタはないかな~~sign02eye」と見回すと『あっ!学バス発見bus

IMG_1618.jpg IMG_1636.jpg

確か、今年度から2台体制になった事は「学長ブログ」の記事にあったような…。

でも確か写真はなかったような?…と写してみましたcamera

みなさん、乗られたはありますか?実は私は乗ったことないんですweep

この2台の学バスを小田さん・松本さん・斎藤さん、3人の運転手さんが朝夕交替で学生の

みなさんの通学や時には職員の通勤も、お手伝いしています。

これからも「安全運転、よろしくお願いしま~~すhappy02そして今度乗せて下さ~~いbusdash

学生のみなさん、乗降の際運転手さんに元気に挨拶してあげて下さい!運転手さんはきっと

深呼吸以上に元気が出てリフレッシュ出来る事間違いなしですhappy01scissors

 

dog

第2回『学長ゼミ』報告!

本日、『学長ゼミ』第2回目が行われました。

テーマは「大学図書館を活用しよう」でした。

IMG_1638.jpg

私が図書館で行う説明はやはり図書館員目線ですが、研究者でもある

学長の説明を聞くことが出来て、私もとても勉強になりましたhappy01shine

学長はとても身近なテーマで論文作成の説明をされました。

データや統計の検索や引用について、また明記の仕方や考察の方法など

楽しく興味を持て笑いの要素もあり、印象に残る内容でした。

学生のみなさん、これならきっと忘れないと思います!

今回もみなさん真剣に受講されていましたよ~eyeear

IMG_1639.jpg

終了後ちょっと、雰囲気も良かったので「記念写真撮っちゃう?」camera

なんて提案してみたら皆さん快く全員同じポーズでね!なんて

ピースまでしてくれましたscissorsWピースで、ハイポーズscissors

IMG_1643.jpg

次回以降の『学長ゼミ』も受付中で~~すmemopencil

 

ところで、みなさん【きのこの山】と【たけのこの里】

どちらがお好きですか?

IMG_1644.jpg

なんで?と思われた方は図書館カウンターまで!smile

 

dog

ナデシコの花。

今日はフェーン現象の影響か日中は熱いくらいでしたねsun

大学E棟玄関脇にT教授が丹精こめて手入れをされている花壇があります。

その花壇で今「ナデシコ」の花が満開だったので写真を撮ってみましたcamerahappy01

和名である撫子(ナデシコ)はその花姿が「撫でたくなるほどかわいらしい」ことに由来するといわれていますheart01

なんと8種類?(8色?)もありました。

IMG_1624.jpg IMG_1627.jpg

IMG_1626.jpg IMG_1632.jpg

IMG_1628.jpg IMG_1630.jpg

IMG_1625.jpg IMG_1631.jpg

日本人にとってナデシコは馴染み深い花ですよね?

女性に例えられることが多い花ですよね?

『やまとなでしこ(大和撫子)』virgoとか

『なでしこジャパン』soccer とか

花言葉を見ても【純愛・無邪気・純粋な愛・いつも愛して・思慕・貞節・お見舞・女性の美・才能・大胆・快活】だそうで…ただし、ヤマトナデシコの花言葉は【可憐・貞節】

だから昔から日本女性として望まれるのがヤマトナデシコ(大和撫子)なんですね(苦笑)

もうずいぶん前になりますが流行った歌に「ヤマトナデシコ七変化」という曲がありましたkaraoke

七変化…? どうでしょう??? smile

                                            よdog