明日は七夕ですね
どうやら今年は織姫さまと彦星さま、無事に逢うことが出来そうですね
今年も、T教授が図書館入り口のところに七夕飾りをして下さいました
短冊も用意してあり、登校してきた4年生が早速願い事を書いていました。
私も一緒に書いてお願いしました
皆さんの、願いが叶いますように
でもね~~ずいぶんと欲張りなお願い事をしている学生もいて
「まずは実習合格!」 そうだね~うんうん
「やっぱ、国家試験合格が大事よね~~!」 そう!私もお願いしましたよ!!
「でもさ~就職も希望のとこに決まったら良いよね~~!!」 わかるけど…
「そしてさ~~婚期も逃したくないよね~!!!」 は~?気が早いね~~
欲張りすぎて、神様の逆鱗に触れないことを祈ります
皆さんの願い叶うと良いですね
そして、明日は村上大祭です。
村上市民の願いはひとまず『明日天気にな~~れ』ですね
おまけ
七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事で、一年間の重要節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。
その起源には数多く説がありますが、
(1)もともと日本の神事であった「棚機(たなばた)」と
(2)おりひめとひこぼしの伝説と
(3)奈良時代に中国から伝来した「乞巧奠(きこうでん)」
という行事があわさったものと言われています。
(京都地主神社HPより引用させていただきました)
よ