卒業証明書や成績証明書の発行業務は、新潟リハビリテーション大学にて行います。これらの証明書が必要な卒業生は、以下の方法で申請手続きを行ってください。電話、FAX、Eメールによる申請は出来ませんので、ご了承ください。証明書は即時交付できません。発行までに要する期間がありますので、必要な書類は早めに申請してください。
ご不明な点がございましたら、本学事務局までお問い合わせください。
本人確認について
本学では、個人情報を保護する観点から、各種証明書を発行する際、申請者の本人確認をさせていただきます。申請時に身分証明書の提示をお願いいたしますので、大変ご面倒とは思いますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
窓口で所定の「証明書発行願」に必要事項を記入の上、発行手数料分の利用券を添えて申請してください。申請および受取の際は、身分証明書をご提示ください。また、郵送での受取も可能です。郵送での受取を希望される場合は、返信用封筒等をご用意ください。
なお、卒業後に改姓された方については、別途改姓の事実が確認できる書類が必要な場合がありますので、本学事務局までご照会ください。
窓口での受付時間:月曜から金曜(祝日、夏季休業日および年末年始を除く)の8時30分から18時まで
証明書発行願、発行手数料分の切手、返信用封筒と身分証明書の写しの4点を封書にて郵送してください。郵送していただいた身分証明書の写しは証明書送付時に同封して返却します。
なお、卒業後に改姓された方については、別途改姓の事実が確認できる書類が必要な場合がありますので、本学事務局までご照会ください。
所定の用紙をダウンロード・印刷したものか、任意の用紙に以下の必要事項を記入したものを利用してください。
証明書発行願 (Wordファイル・54KB)
証明書発行願 (PDFファイル・119KB)
必要事項 | |
---|---|
・氏名、ふりがな ・性別 ・生年月日 ・学科 ・学籍番号(覚えていたらご記入ください) ・入学年月 ・卒業年月 |
・現住所 ・連絡先電話番号 ※日中連絡の取れる電話番号をご記入ください ・必要な証明書の種類および必要数 ・証明書の使用目的および提出先 ・受取方法(窓口・郵送) |
・卒業証明書 1通 100円
・成績証明書 1通 100円
※その他の証明書が必要な場合は、本学事務局までお問い合わせください。
普通郵便もしくは簡易書留郵便にて返送いたします。長形3号(12cm×23.5cm)の封筒に返送先の宛先(郵便番号、住所、氏名)を記入の上、切手(普通郵便で、証明書1通82円分、2~4通92円分、5通以上の場合は、本学事務局にご照会ください)を貼付してください。
証明書の申請および交付に際し、個人情報を保護する観点から、申請者の本人確認をさせていただきます。窓口で直接申請する際は、身分証明書(運転免許証、健康保険証もしくはパスポート等)をご提示ください。郵送で申請する際は、身分証明書の写しを同封してください。なお、郵送していただいた身分証明書の写しは証明書送付時に同封して返却します。
証明書発行願受領(到着)から、3日後(土曜・日曜・祝日・夏季休業日・年末年始を除く)の発行・発送となります。余裕をもって申請してください。
提出いただいた書類等に記載された個人情報は、証明書発行に関する業務にのみ使用し、他の目的には使用しません。
証明書発行に関するお問合せ先
新潟リハビリテーション大学 事務局
〒958-0053 新潟県村上市上の山2番16号
TEL 0254-56-8292