教員紹介
- ホーム
- 教員紹介
- 理学療法学専攻(PT)
- 粟生田 博子

粟生田 博子(あおうだ ひろこ) | |
---|---|
職位 | 准教授 |
学位・資格 | 博士(医学)・理学療法士 (財)日本障がい者スポーツ協会公認中級指導員 |
所属(学部) | 医療学部リハビリテーション学科 理学療法学専攻(PT) |
学生へのメッセージ | Try & Errorを通じて、自分自身を成長させましょう。 |
担当科目[学部] | 保健体育Ⅰ 保健体育Ⅱ 臨床運動学 理学療法評価学実習 スポーツ障害理学療法学 |
プロフィール
学位の取得年 | 2008年 |
最終学歴 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科 |
所属学協会等 | 日本体育学会、日本理学療法士協会、日本臨床スポーツ医学会、日本アダプテッド体育・スポーツ学会、医療体育研究会、日本ボッチャ協会、新潟県体育学会 等 |
研究業績等
研究専門領域
スポーツ傷害、障がい者のスポーツ、特別支援教育、教育方法論
研究紹介
障がい児・者における体育やスポーツ実施が身体的、精神的に与える効果を中心に調査・研究を行っています。また、特に成長期のスポーツ選手のコンディショニングチェックと傷害発症予防に向けた取り組みを行っています。
研究課題
スポーツ実施と障がいの関係、運動による効果
社会的活動
新潟県立東新潟特別支援学校授業支援、新潟県障がい者スポーツ大会等大会支援、新潟県立村上特別支援学校評議員
新潟県立東新潟特別支援学校評議委員
研究論文
粟生田博子他、中学生バスケットボール選手の傷害発症と身体的特徴との関連、スポーツ傷害、Vol.18:34-36、 2013
粟生田博子他、特別支援学校における体育授業の工夫、新潟体育学研究、Vol.30:21-24、2012