新潟リハビリテーション大学
 
地域高齢者向け「食べる力をつける教室」好評開講中です

地域高齢者向け「食べる力をつける教室」好評開講中です

昨年春から開講している「食べる力をつける教室」は、1年が経ちⅢクール目に入りました。(1クールの期間は、連続する10週間です。)

 おととい531日は、Ⅲクールの第2回目の教室日でした。今クールの参加者の皆さんは全員女性で、熱心に通ってきてくださいます。90代の方も大変お元気でしっかりしていらっしゃいます。531日は、1週間前の524日に実施したさまざまな機能検査のうち、咬合力(嚙む力)検査の結果について、参加者一人ひとりに、各自の嚙み合わせ状況を解析した図やグラフ(+コメント付き)をお返しし、食べる力をつける必要性等についてお勉強の時間を設けた後、嚙む力を強くするトレーニングや口腔ケアの方法(歯をはじめとする口の中をきれいにする方法)について、巨大な歯の模型(左写真)等を使って実演・実習いたしました。

 参加者の皆さんには、右写真のような歯ブラシや舌ブラシといった口腔清掃用具一式を無償でお配りしています。中には、多くの方にとってあまり見慣れない“ワンタフトブラシ”(右写真の一番上)などもあります。早速、帰宅後に活用していただき、併せてトレーニング効果を上げるためにトレーニング日誌(記録)もつけてもらっています。

 次回67日からは、「噛む力」だけでなく、「飲み込む力」をつけるトレーニングも始まります。その際も、さまざまなトレーニング用具を無償で提供させていただきます。積極的で熱心な皆さんばかりですので、10週間後の機能変化(向上)が楽しみです。

 参加者の皆さんは、教室終了後、帰路につくまでも、さまざまな話でワイワイ盛り上がっていらっしゃいました。元気な方たちは、明るく前向きな話題が多いですね。